どうも最近疲れが溜まってきたらしく、首の後ろのリンパ(扁桃腺かな?)にしこりがある。
ここが腫れまくって高熱で入院した時に切って貰えないか相談すれば良かったなぁ。
熱が出る前兆なんだけれど、これ以上のんびりする事も出来ないから、何も出来ない。
あー、早く元に戻ってくれないかなぁと願うだけ。大厄だから、無理かな(←理由になっていない。
21時には寝ている娘の横で朝の7時まで布団にいるくせに、何の疲れが残るというものか。
(最近は夜中の授乳がなくなり!4時位まで連続で寝るなっちゃん。神のようである。)
乳を飲まれて少々貧血なのか、ちょっとクラっとしたりもするけれど、どうしろというものか。
まぁ甘いものを食べればすぐ復活するんだけど。飴の糖分は私の味方だ。
・・・。
ああ、やはり色々考えるとこれはそろそろ離乳食を開始しろという事か。
あれだけ出ていたヨダレも近頃は減り気味で、それはちゃんと唾を飲み込めているという事で
つまりは離乳食開始のサインという事か。
あーーーーーーーー!めんどくさーい!
お腹すいた→おっぱい出す→食事終了 この生活はとても楽だった。
食事も自分のと鈴木さんのをテキトーでよかったのに。
別に茹でて、潰して、手間かけて、一口だけあげるんでしょ?!
あーーーーーーーー!めんどくさーい!
離乳食の説明会に参加して、ますます面倒な気分になった。
でも同じ月生まれのお母さんたちは、もう離乳食を開始していたりもして。
ちょっと反省するが、でも面倒な気持ちが勝る私www
この重い腰はいつ上がるかなー。
ここが腫れまくって高熱で入院した時に切って貰えないか相談すれば良かったなぁ。
熱が出る前兆なんだけれど、これ以上のんびりする事も出来ないから、何も出来ない。
あー、早く元に戻ってくれないかなぁと願うだけ。大厄だから、無理かな(←理由になっていない。
21時には寝ている娘の横で朝の7時まで布団にいるくせに、何の疲れが残るというものか。
(最近は夜中の授乳がなくなり!4時位まで連続で寝るなっちゃん。神のようである。)
乳を飲まれて少々貧血なのか、ちょっとクラっとしたりもするけれど、どうしろというものか。
まぁ甘いものを食べればすぐ復活するんだけど。飴の糖分は私の味方だ。
・・・。
ああ、やはり色々考えるとこれはそろそろ離乳食を開始しろという事か。
あれだけ出ていたヨダレも近頃は減り気味で、それはちゃんと唾を飲み込めているという事で
つまりは離乳食開始のサインという事か。
あーーーーーーーー!めんどくさーい!
お腹すいた→おっぱい出す→食事終了 この生活はとても楽だった。
食事も自分のと鈴木さんのをテキトーでよかったのに。
別に茹でて、潰して、手間かけて、一口だけあげるんでしょ?!
あーーーーーーーー!めんどくさーい!
離乳食の説明会に参加して、ますます面倒な気分になった。
でも同じ月生まれのお母さんたちは、もう離乳食を開始していたりもして。
ちょっと反省するが、でも面倒な気持ちが勝る私www
この重い腰はいつ上がるかなー。