goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

( ̄~ ̄;) ウーン

2006年06月14日 | BW1
EQ自己診断というのをやってみた。

【状況判断力】 状況判断にやや時間がかかり過ぎる傾向が・・・・・。
はいはい、その通りですよ。時間が掛かるんですよ。ええ、ノロマです。

【感情制御力】 楽しい気分のときに感情がコントロール不能に
はいはい、その通りですよ。楽しいとハメを外しますよw

【意志実行力】 チャレンジ精神は旺盛だけれどすぐに飽きてしまうことも
はいはい、その通りですよ。三日坊主という単語は私の為に存在しますよ。

【対人共感力】 世渡り上手だけれど八方美人になりやすいかも
お、コレはちょっと違うような。浅く広くの付き合いは面倒です。

【総合診断:B】 間違った目標に猪突猛進してしまうことも
(((( ;゜д゜)))アワワワワ まさにその通り。


・・・つまり、さっさと決めてさっさと動け、と。






無理(バッサリ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お騒がせしてゴメンチョ

2006年06月14日 | BW1
まぁ、そういう訳でして(どんな訳だよw

色々と更新停止宣言以来、考えておりました。
復帰しようかと思った経緯等も本来ならば書くべきだと思いますが
何でもいいじゃないですか(外道の極み

そういう訳で、のんびりと、ですが復活しようと思います。

お騒がせした事を反省しておりまする。んが!
今後とも、どうぞよろしくお願い致しますと挨拶させて下さいませ。(デヘ

(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪
注:画像の酒が異常に見た目が不味そうですが、
  本当は青くて美味しそうだったのよ。うん。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り換え案内

2006年06月14日 | BW1
時々、不思議だなぁと思う事があって。
それは「乗り換え」の検索をする人の事。

事前に○時までに行かなければいけない場所、
そういう所を検索する時には便利だと思うし大いに活躍できる。

だけど、既に駅のホームに入り
この路線で帰る、という事までわかっているのに
(勿論、終電の心配も無いものと考えたとして)
何でわざわざ乗り換え検索をするのだろう?と疑問に思う。

調べようが何しようが、路線が決まっているのなら
到着する時間は全く同じ。知っているか、いないか、という差だけ。
どっちにしろ同じ時間に到着するのにね。

きっと、安心できるのだろうな。
○時に家へ到着できるだろうから、それからあれやって・・・ってな具合。
ただ、オイラにゃ調べる動機がありませぬ。何も変わらんし。

・・・オチも何も無いけれど、単純に
素朴な疑問というか、感じたままに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神隠し

2006年06月14日 | BW1
♪ふんふんふーん。納品書が届いたよぉ~。
♪ふんふんふーん。注文書も届いたよぉ~。

注文書は、コッチに置いて。
納品書は、アッチで何をアレして~。


・・・・あれ。声が 遅れて 来るよー
この間、約1秒。納品書が忽然と姿を消した!!

ダッタララー(←ドラクエ2の戦闘テーマ曲)

引き出し、空けていない。
注文書にも間違ってくっついていない。
床にも落ちていない。
当然、机の上にも、、無い。

無い無い無い無い無い!

激しく焦り、探す。見つからない。
引き出しを一応開ける。滑って入ったのかもしれない。

無い無い無い。


・・・終わったな。

消えた納品書。どこへ行ったのでしょうか




*5分後(5分も焦りながら探していたw)
机の下の置くまで飛んで行った姿を発見しました。
事務員のみんな!納品書は無くさないようにネ(ハァト

いやぁ、焦った焦った(´▽`*)アハハ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しさと喜びと睡眠不足と

2006年06月14日 | BW1
あまり、音楽に触れる生活をしていなかったけれど
生まれて初めて、武道館でライブを見てきた夜。
んー、よかったです(ハァト

お陰で(ρw-).。o○ 眠い。
日曜からずっと、何だかんだで夜遅くまで起きていて
今日はとにかく早く寝ないと、ヤバそうですだ・・・。

さて、いーかげん
自転車の鍵を破壊しに行かないとだなぁ。

それにしても、ライブは楽しかったよ。
知っている曲が多い人のを観に行くべきだけどねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする