goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

換気扇の動く音だけが聞こえる

2006年05月15日 | BW1
私は普段、音楽をあまり聞かない。聴かない。
通勤の時にMP3を聞いているだけ、1,000曲位入っているのかな。
それらがランダムに流れている。季節感もメチャクチャだ。

携帯の着メロも随分と変えていないなぁとふと思って。
ダウンロードしてみようと思ってみても、新曲は全く知らない。

映画も、映画館へ行く事はあるけれど、借りては基本的に見ない。
自分のペースで見れる・聞けるもの以外は苦手らしい。

本は好きだ。自分のペースで進められる。
だけどあまり好きではない本だった時は途中で止めたりもするからなぁ。
読み進める事が苦痛になる本もあるから
放っておいても流れていく音楽や映画も良いかもしれない。

・・・と、別にそんな大したことを考えていた訳でもないけど(後付かよ!
着メロをダウンロードしてみた。音楽だけで声もない、詩もわからないけど。
いや、サビだけは知っているんだ。教えてもらったし。

私の携帯には、少なくてもそんな曲が2つ入っている。

CDは機会があったら買うかもしれない。
何しろ滅多に買わないし、お店に行く事さえ少ないし(若い?くせにw

ブログも。
昼の陽気な、一気に書いたりするのも好きだけれど
夜にこうして、まったりと更新するのも、いいものだねぇ。

今日は電話以外は誰とも話さなかったから
少し喋りたかったのかなぁ(厳密には「書く」だけど)
何かすっきりした。寝ようっと、、って寂しい1日みたいだな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AM2:00

2006年05月15日 | BW1
眠れぬ夜は誰のせい?
自分のせいです、こんばんは。昼寝しすぎたorz

私の車を猛スピードで抜かした車が信号待ちで何度も出会う。

そんな経験を思い出してしまいました。
急いでも、後から来たマイペース車とこんにちは。
事態という事は、慌てた所でなんら変わらなかったりするもので
むしろ悪い方向に導く事も多々あるのでしょうね。

走っても走っても追いつかれる。
( ゜д゜)、ペッ という感情が余計イライラを募らせる。

自分の感情を抑え、無理して笑う。
誰も私がそんな事を思っているなどと思わないし期待もしていない。
勝手に心配して、不安になっていた日を思い出しました。

街を歩けば。
明らかに困っている人がいても素通りする人々。
邪魔な人を突き飛ばして歩いていく人。

そんなに急いで行っても、信号待ちでまた遭遇したり(笑)

1日という時間は誰もが平等にある時間。
慌てる事はないさ。終わりを考える事もない。
リミットは確かにあるけれど、考えても仕方ない事さ。


普段バカ記事ばかり書いていますが、
素のままに、思う事をつらつらと書いていこうと思ってみたり。
そのままでいいんだ、とまた思えてよかった。
とあるブロガーさん、ありがとうごじゃいます。

普段、寝る時になって、電気を全て消した後に色々考えたり。
いつもパソを片付けた後だから、書きたくなってゴロゴロしたり。
でも立ち上げるのも面倒で、時間だけが過ぎていって。
・・・コレも書くまでに、もっとほかの事を考えていて
本当はそっちを書きたかったけれど、、、忘れた(ぉぃ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする