goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

読書感想文【着信アリ】

2005年07月30日 | BW1
昨日はテレビでやっていたようなので、
せっかくだから着信アリの感想文です。

あ、映画は観ていません。夜眠れなくなるから。

秋元康さんって、作詞家だと思っていたのに本も書くんだ。
という訳で手にとった作品。ホラーも好きだし。
角川ホラー文庫は割りとハズレがないのも気に入っている。

携帯にメールが来ると、死んじゃうという話。
携帯を毎日(私はよく忘れるけど)持ち歩く今の時代にも合っている。
未来の時間で、死の予告電話。怖い、怖すぎる。

・・・・・・(略)また略しちゃった。
いやねぇ、すっかり忘れちゃっているんだわ。
それだけ記憶に残っていないという事なのでしょう。

結局、私は着信アリも着信アリ2も読みました。
個人的に2は海外で撮影したいから、作ったんじゃないの?

悪いがそう思ってしまった。はぁ。

何を偉そうに、とも思うんだけど正直な感想です。
で、映画のは怖いんだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もが経験した道

2005年07月30日 | BW1
電車に乗ったのkeikoさん。

乗り込んできたのはいい男。(モロ好み
その尻!その腕!その背中!

目の保養をさせていただきました。


駅に到着。降りるいい男。


私も降りなきゃ、、。
さてと。

うん、もうオチはわかったね!?


降りる駅じゃなかったという事を。




ごめん、行き過ぎていた・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴れてもいいですか。

2005年07月30日 | BW1
ある日、ママンとパパンと3人でお買い物。

車に乗ってレッツらゴー!

パパン「あ、コーヒー買って来るね

わーいわーい。ありがとう。

数分後。
はい、母ちゃん。・・・1本は母の元へ
プシュッ・・・1本は父の元へ

さぁ出発。

私の分は無視ですか?

ああ、お前いたんだ。

ごめん。買い忘れはともかく、存在すら無視ですか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージアの手抜き?

2005年07月30日 | BW1
わー、たまに朝早く起きたら
テレビに野沢直子が出てる。何か久しぶり



ジョージアさん。補充もいいけどポスター変えようよ。
暑くて泣きそうなのに、何だよコレ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き桃の木

2005年07月30日 | BW1
わぁ。
また昨日酔っ払ってやらかしてる、はい、削除。

何が驚いたって、昨日のアクセス数。
朝から大興奮ですわ。

やっぱり、もしかして。
キャッシングという言葉に反応?

借金か。アレって気が付くと大変な事になる場合が多いようですねぇ。
そんなんわからん!って人は宮部みゆきさんの火車でも読みましょう。

私自身は小心者なんで、カードを作ることすら未だにありません。
というのも、借金返済のお手伝い生現場を見ているからです。
つーか返済手伝ってた。(えへ←大馬鹿

そんな私が助言を(役に立たないと思うけど)

借金をうっかり初めて凄い事になった人は。
ニコニコママローンを組みましょう。
うん、親に頼れ。利息だけで大変だから。

助けてって言われちゃった人は。
助けるな。どうせまたやらかすから。
あ、稀にもうやらない人もいますからご安心を?

うっかり2回目の人は。
自己破産でも何でも好きにしよう。逃げろ!(コラ


何で手伝うなと言うのかというと。
長いから省略(ぉぃ

お金にルーズな所以外はいい人なの、優しいのよ。うーん違う違う。
優しさと甘さを勘違いしないよう、気をつけてね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする