goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

普段何しているの?

2005年07月12日 | BW1
ねぇ、1人暮らしって家に帰ってから何するの?
そんな素朴な疑問を投げかけられた。

だから私は返事しておいたよ。
「ドラクエ3やってるよ」

・・・なんか寂しい人生だなぁ|_ー)


え?そうなの?じゃぁ週末とか何しているの?

そして私はこう答える。
「日曜は大体家から一歩も出ないね。読書とかかな」

一応ベッドは高級品(多分)だから寝心地はいいのよ?
シングルじゃないのよ?寝返りガンガン出来るようにセミダブルよ?

言い訳にしか聞こえませんか、そうですか。
仕方ない。この3連休は出かけますよっ。1日位はね。
ほれ、あれですよ。実家に帰りますしね。

、、、思いっきり同情されたがな。
結構楽しんでいるんだけど、他人にはつまらないらしい。

大体遊びに行くにも金が掛かるんじゃい。
社内で1番の低給取りに何を抜かすんじゃ。

1人暮らししていたら、同じような生活している人ばかりだって。
毎週末遊びに行っていたら、借金大王になっちゃうって。

別に今の生活が嫌いではない。
お金は無いけど、時間は腐る程あるし。

言い訳なんかじゃ無いんだーーーーー!
自由。それは素敵な言葉。自由万歳

まぁ負け犬な事に変わりはないのだが・・・。


-----

今日何だか嬉しかったこと。
・昨日時計を見たら11:11だった。
・今日も見てみたら11:11だった。
・この記事を書いている時には22:22だった。

いい事あるかな、明日が楽しみ。よろしくね
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パニック!@給湯室

2005年07月12日 | BW1
来客が来ればお茶を出す。この時期は冷たいお茶。
熱いのを常に欲するじい様にはホットで旦~

茶葉を入れ、ポットからお湯を出す。
出す、、ん??(゜_。)?(。_゜)?

お湯が足りない!

誰だよ~、お茶入れてお湯が減っていたら足してくれよ~。
ここで不満を言っても仕方ない。早くお茶を入れないと。

こんな時あなたなら、どうする?
*湯のみ6分目位までしかお茶は無い。

①仕方ない、沸くまで待とう
②仕方ない、買ってきて湯のみへ移動しよう
③仕方ない、今日は暑いし冷たいお茶にしよう
④仕方ない、別フロアにお湯を貰いに行こう

私が出した結論は、、
⑤ポットひっくり返せばお湯があるんじゃん?
微妙に残っているじゃない、最後の残り湯が!
別に汚いわけじゃないしね・・・。

急須めがけてポットをひっくり返す私。




あ、熱い~~~ Σ(゜д゜lll)!

湯気と少しこぼれたお湯が直撃!

でも、どうにかお茶を入れましたとさ。
ダイナミックな私に乾杯。
急いでいたのよ・・・。許してね。


これはまだお湯だからいいけど。
油だと熱いって言うより、痛いよね。。
昔、揚げ物しようと思って指を油に突っ込んだとき。痛かったなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤字・・・。

2005年07月12日 | BW1
そりゃ誤字の1つ位はやるでしょう。
読めれば問題ないでしょう。

・・・でも、やっぱり目の当たりにすると、笑っちゃう。

昨日ブログ巡りをしていた。
浮気に気が付いた奥さん、そして旦那の行動。
今後どうしていくべきか悩んでいる様子。

何だか私も悲しくなってきた。

何度も浮気を繰り返す旦那。
大変だよね。どうにもならんもんね。

で、どうやって浮気に気が付いたかと言うと。
第六巻だそうだ。

何度も何度も『第六巻』と繰り返し使われている。
ああ、そうか。女は第六巻が発達しているのか。

と。

第六巻と言えば、((=゜Д゜=)だよね。
のび太とドラえもん、涙のお別れ。いつ読んでもいい話だ。つД`)・゜

真面目な話を書いているのに、やっぱり笑ってしまった。
第六巻に(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪

真面目すぎるのでツッコミは出来ませんでしたorz
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする