人間万事塞翁が馬

~チケぞーのチラシの裏ブログ~

博多レジェンドアイア特別公演

2014年01月17日 03時04分09秒 | HKT48

「栄光のラビリンス」っていう携帯ゲームがある。
HKT48のメンバーがカードになって、
そのカードをレベルアップさせて行ってユーザー同士で戦ったり
イベントで上位に入るとレアなカードがもらえたりするゲーム。

まあいわゆる課金ゲー。

9月初旬に公開されてすぐに登録はしたけど
こういうゲームはあまり好きじゃないからしばらく放置していた。

すると11月初旬に
「HKT48が東京で限定ライブ開催!ゲームの中でチケットが入手出来る!」
みたいなメールが来た。

いやあ、あっさり釣られたねw
東京でHKTのライブが観られる機会はかなり少ない。
これはなんとしてもチケットを入手せねば!!

…ということでゲームを開始。
チケットの入手方法はただ一つ!
ゲーム中のイベントで「抽選券」というものを入手し、
チケットに応募するというもの。

俺も結構な抽選券の枚数を稼いだのよ。
しかし、チケットは当たらなかった。
俺は怒り狂ったねw

というのも、色々とイライラすることがあったから。
・俺より圧倒的に少ない枚数で当選したした人がかなり居る。
・ゲームの中で告知されていた当選発表の日時より丸一日くらい遅くに告知される
・それに対する謝罪無し
・他にもバグの放置やイベント報酬の遅延などなど…

ああ…
いくらライブのためとは言え、
こんなゲームのためになんで俺はこんなに熱くなっていたんだろう。
そう思ってこのゲームを止める決心をし、放置し始めて3日後くらいに…
「キャンセル待ち当選」というメール。

まあなんやかんやでキャンセル待ちでチケットを入手出来たw

しかし最初の抽選で当たらなかったのが謎。
(いちゃもんをつけてるんじゃなくて数字としての根拠もある。)
単純な抽選だったかどうかは疑問。

まあチケットさえ手に入れば文句は言わない。


というわけで今日、
仕事をいったん抜けて行ってきましたよ。


------------------------------------------------------------


1月16日(木)
AiiA シアタートーキョー(渋谷)

「博多レジェンドアイア特別公演」


影アナ:兒玉遥

出演:チームH+谷真理佳

M01 HKT48
M02 君のことが好きやけん
M03 ボーイフレンドの作り方
M04 初恋バタフライ
—— 自己紹介 ——
1列目左から
熊沢世莉奈、下野由貴、兒玉遥、松岡菜摘、村重杏奈
谷真理佳、本村碧唯、指原莉乃、宮脇咲良、田中菜津美、若田部遥
穴井千尋、植木南央、多田愛佳、森保まどか、中西智代梨

M05 Glory days(兒玉遥、村重杏奈、下野由貴)BD:熊沢、田中菜、松岡、本村、若田部、谷
M06 この胸のバーコード(指原莉乃、穴井千尋、中西智代梨)
M07 ウィンブルドンへ連れて行って(宮脇咲良=ピンク、本村碧唯=青、植木南央=黄)
M08 雨のピアニスト(松岡菜摘、森保まどか、熊沢世莉奈)
M09 チョコの行方(植木南央、多田愛佳、若田部遥、田中菜津美)
—— MC ——(植木、多田、若田部、田中菜)
M10 制服のバンビ(指原莉乃、兒玉遥、宮脇咲良)
M11 遠距離ポスター(多田愛佳、穴井千尋、本村碧唯、若田部遥、松岡菜摘、熊沢世莉奈、森保まどか)
M12 Two years later
M13 回遊魚のキャパシティ
M14 シャムネコ
M15 大声ダイヤモンド
—— MC ——
前半:多田、穴井、松岡、兒玉、中西、熊沢、植木、下野
後半:宮脇、谷、若田部、田中菜、森保、指原、本村、村重
M16 未来の扉

—— アンコール ——
E1 会いたかった
E2 スキ!スキ!スキップ!
E3 メロンジュース
E4 ウインクは3回
E5 白いシャツ

終演後、4グループに分かれて握手

俺は
兒玉遥、穴井千尋、田中菜津美、谷真理佳レーンで握手した。


------------------------------------------------------------

このアイアシアターは旧マッスルシアター。
マッスルミュージカルも一度観に行ったことがあるから場所はすぐ分かった。
(つーかマッスルミュージカルやってた人たちは今何してんだろw)

座席はキャンセル待ち当選だけあって後方。
まあ入れるだけマシ。
と言っても、全列に段差があって後ろからでもかなり見やすい。
なかなか良い劇場だと思う。

 

まず事前にどれくらいの時間公演をやるかは発表されていなかった。
どうせ7、8曲くらいやって1時間くらいで終了だろ。
と思ってた。
まあゲームのおまけの無料ライブだし、それでも十分だとも思ってた。


影アナではるっぴが
「本日は博多レジェンドアイア特別公演へお越しくださり…」
って言ってて、

!?!?!?
衝撃だった。

まさかレジェンド公演全部やるわけないよな…?
と思ってたら、MCも含めてレジェンド公演そのまんまだった。
唯一違ったのはユニットが手をつなぎながら公演のユニットだったことくらい。
それもそれで、手つなを生で観ていない俺にとっては嬉しかった。
(ウィンブルドン可愛過ぎるだろwww)


うん。
もうゲームがク○ゲーだなんてことは忘れたよwww
本当に良い公演だった。
まさか東京で博多レジェンド公演を観られるとは!

俺はHaKaTa百貨店でHKTが好きになって1年ちょっとくらい。
ヲタとしてもちょうど1年弱しか経ってない。
DMMで劇場公演を観始めたのも昨年の8月下旬からだし
博多レジェンド公演はまだまだミーハーな俺にとって
ちょうど良いレベルの公演だったんだよね。
ちょうど良いレベルってのは有名な曲、
例えば「君のことが好きやけん(だから)」とか「大声ダイヤモンド」とか
他にもHKTのオリジナル曲もいくつか入ってて
ポカーンとするところがあまりないからね。
(さすがに今ではHKTが公演でやってる曲はほぼ分かるようになったけど)

博多レジェンド公演を観たくて昨年の10月に博多の劇場まで行ったし、
もう生で観ることはないかなって思ってたから余計に嬉しかったよね。
ライブが始まってしばらくは鳥肌というか
もうゾクゾク↑(山本直也さん風にw)してたw
隣の席に居たピンクのらぶたんTシャツを着たヲタとも互角にやれたw
一推しの舞ちゃんが居なかったけど今日の公演は本当に良かった。


アイアシアターって予定表を見ると本当にスッカスカなんだよねw
これでやっていけるのかよって感じだけど、課金ゲームって儲かるのかな。
よく分からん。

劇場自体はかなり良いからまたここで公演をやって欲しいね。
つーかチケットを売っても余裕で埋まる。
チケット5kとかでも申し込み殺到するレベルだよ。

 

最後の握手は全握並の速さ。

俺「鹿児島公演行くよ!失笑点楽しみにしてるから風邪治してね!」
ボス「(こくりと頷く)」←いつもと違うボスに萌えw

俺「昇格おめでとう!!」
谷「ありがとー(ヘリウム声)」

俺「大学合格おめでとう!!」
キャップ「ありがとう~」

俺「グローリーデイズ良かったよー」
はるっぴ「えー本当ですかーありがとうございますー」
手を振って終わり。

 


長々と書いたけど
大半の人にとってはなんのこっちゃって感じだよね?
たぶんプロしか理解してくれないと思うけどw

自己満足な記録 終

 

HKT48九州7県ツアー
鹿児島公演昼・夜めっちゃ楽しみやー!!


2014年ヲタ活予定

2014年01月15日 04時26分57秒 | AKB関連

2014年ヲタ活予定


1月16日 アイアHKT48スペシャルライブ@AiiA Theater Tokyo

1月19日 HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~@鹿児島市民文化ホール 昼公演

1月19日 HKT48九州7県ツアー~可愛い子には旅をさせよ~@鹿児島市民文化ホール 夜公演

2月2日 SKE党決起集会。「箱で推せ!」@ナゴヤドーム

2月22日 AKB48ハートエレキ個別握手会@幕張メッセ

2月23日 AKB48鈴懸~個別握手会@幕張メッセ

3月30日 AKB48グループコンサート@国立競技場

4月5日 HKT48単独コンサート@さいたまスーパーアリーナ

4月6日 リクエストアワーセットリストベスト200@さいたまスーパーアリーナ

4月27日 AKB48鈴懸~個別握手会@パシフィコ横浜

5月6日 AKB48鈴懸~個別握手会@パシフィコ横浜

5月24日 AKB48次の足跡個別写メ会@東京ビッグサイト

6月15日 AKB48次の足跡個別写メ会@パシフィコ横浜

7月5日 AKB48 35thシングル個別握手会@東京ビッグサイト

 

今年も盛りだくさんやで。