人間万事塞翁が馬

~チケぞーのチラシの裏ブログ~

ジェイケイカラノテガミ

2010年03月10日 02時36分06秒 | 教育
今鹿児島のパチンコ番組wを観ていたら…

以前教えていたJKからメール。

この時期、この時間にメールが来るってことは分からない問題の質問かなんかだろうと思ってメールを開いたら、
案の定数学の質問メールだった。

昨年もこんな感じで質問に答えてはいたけど、
前は問題の答えを知っていたりしたからなぁ。

2年で高校を辞めている俺は数IIBとかになると答えられなくなってくるから、
ちょっとgkgkbrbrしながら質問内容を聞いてみた…


そしたら質問内容がしょぼ過ぎてワロタ。

三角比で平方根の基本的な計算が合わないっていう…

計算過程を書いて、写メで返信する俺。

ちょっと偉くね?w



でもやっぱこの生徒が一番教えてて楽しかったなぁ。
mixiで何回も同じこと書いたけど、
問題に対する考え方が俺に似てるんだよねぇ。

まあ俺に似ているということは頭の良さは大したことはないんだけど、
昔の自分に教えているようで楽しかった。

そんなのと比べたら今のかてきょーは物足りなく感じるけどね。


実はこのJKは第一の志望校に合格させてあげられなかったんですよ。
公立中学の中の上くらいから始めて、上位校を目指しました。
でも第一志望には合格出来ず。
それでもそれなりのところには行けたけど
第一の志望校に合格させてあげられなかったことが唯一の後悔。

今のかてきょーではレベルは違えど、志望校との差は同じくらい。
今は下の上で、志望校は中の上って感じ。

今度こそ志望校に合格させてあげれるよう、頑張ろう。
まあ、あくまで俺の自己満でしかないけどね。


ちなみに、かてきょーのために教材を自腹で買いました。
前の塾で使ってたやつがやっぱり使い勝手が良くて、ネットで注文。

しめて30k…orz
1月末から今までのかてきょーの報酬が全て飛んだw

送料がかかるから1年分まとめて買ったんですよ。

まあボランティアですね。分かります。

かてきょー雑記

2010年02月16日 21時54分55秒 | 教育
生徒のテスト対策のために、
連日生徒宅におしかけるも、俺の一人相撲になってる気がしてならない。

週1回の契約なんだから、そこまで熱を入れなくていいんだけど

中途半端な状態で試験に送り出すのがなんか納得いかなくてね。


そりゃあ親は少しは喜んでくれてるみたいだけど、生徒は嫌々やってる状況で。

今夜行ったら、
昨日・今日やっておくように言っていたプリントを1枚も解いてないし…


自分の考えを押し付けるのはダメだと思うけど、

定期テストの前くらい必死こいてやって欲しいな、と。


自分が中学生の頃、テスト前日は16時くらいに帰宅してから26時くらいまでは勉強していたけどなぁ…
まあそこまでやれってわけじゃないけど、定期テストなんて詰め込んで暗記すれば点数取れると思うんだけどなあ。
(もちろんそんな考えを押し付けはしないけど。)


明日、明後日も行くけど果たしてこれは生徒のためになるのかどうか。


前の塾の生徒はテスト前のそういう部分では
中学時代の俺のようにガッツイて勉強していたから、自習の助け甲斐があったけどね。

まあ俺がかてきょーやら、塾やらをやるのは自分の中でそういうやり甲斐というか、
ただ自分がそういう願望を満たしたいっていう自己満足だけなんだなぁとあらためて実感。


自分のことすらしかしか出来ない人間が
他人にやる気を出せるってのは元々無理な話なんだろうなぁ…

かてきょー

2010年02月01日 22時51分38秒 | 教育
先日、初かてきょーをしたわけですが…


まあその子が出来る出来ないは別にして、

教材が使えなさ過ぎた…

おまけに問題自体が少ない…

宿題を出すにしても、出せる教材が無いからしょうがなく学校のワークを宿題にしました。


つーか週1回90分で成績上がるわけないやん…

まあ勉強の仕方とか、苦手なところの補正とかは出来るけど、

それ以外の1週間の使い方が重要なわけで。

しかしその1週間に取り組む問題が無い…


とりあえずこちらで出来ることとして、色々教材を用意しようと思うわけです。

調べたら、塾教材とかをネットで購入出来るみたい。

以前の塾で使っていて、使えるテキストはいくつか把握しているので、購入しようかと思います。

しかし、よくよく考えて、俺が金出して教材を買うってどうよ?


まあ先方は高い金を出して、テキストを買っているわけで、

それ以上の教材・負担を求めることはなかなか出来ないしなぁ。


それは俺の考えすぎだろうか。

普通に「これこれこういう理由で、こういうテキストが必要なので購入してください。」って言うべきかな…

他のかてきょーやてる人はどうしてるんだろ。



一寸先は闇

2009年06月26日 00時34分06秒 | 教育
一寸先は闇というか、何が起こるか分からない世の中

タキオンも死ぬし、急いでるときに限って人身事故で電車は遅れるし、パチンコには勝てないし(それは関係ないかw)



突然塾の社員が辞めることになってしまった

ただの塾の社員ではない

俺と同じようにバイトから社員になった人(俺は社員になる前日で辞退したけど)

彼女は生徒・保護者・講師全てからの信頼も厚く、うちの塾にとって欠かせない存在

というか

彼女なしでどうやって今後塾をやっていくの?って感じ

俺でさえこの塾の経営状態や意味不明な研修に疑問を感じざるを得なかったけど、俺よりも頭の良い彼女がそれを承知で社員になったのは相当な覚悟があってのことだったろう

それなのに、彼女の負担は増すばかりで誰も彼女の辛さを理解してやれなかった

その結果がこの退職という事実なんだろうか

それにしてもまだこれを受け入れられない自分が居る

ほんと夏期講習とかどうするの?


ほんとに彼女が辞めたら

→彼女を慕う生徒が辞める→他追随→結局塾を閉める結果に


ああ…こうなるのが目に見えている…

でも何も出来ない自分が情けない…

ああ…ああ…





三者面談

2008年09月26日 05時23分16秒 | 教育
うぉー書いていた日記が消えた…orz

短く書き直そう。


昨日は俺が贔屓にしている生徒の三者面談をしました。

普通は塾長がやるんだけど、俺が贔屓にしている生徒なので、俺がやりました。


最近の塾での様子
今後の課題
受験校について(公立・私立)

などについて話しました。

この子は週3回、1回80分の個別指導で通っている子です。

しかし、現状では理科・社会や応用の演習をやる時間が圧倒的に不足しているので、あともう1コマくらいはコマを増やして欲しい。

まあその旨を伝えました。

前回(3月)の面談で週2コマだったコマを週3コマへ提案した際は結構何色を示されましたが(しかしなんとか週3取ってくれることに)、今回は特に難色は示されず。

やっぱ受験が近くなるとどの親も金は惜しまないっすねぇ。

受験生だけを対象にした塾でも始めれば儲かりそうじゃね?w
とか思ったり。


あと話はちょっと変わりますが、都会の私立は強気だね。

何が強気って、公立第一志望で併願で合格の子は入学手続きを延ばすために前納金的なやつに何万円も要るなんて…!!

うちの県なんか併願で合格しても寧ろ特待なんか出してくれる上に手続きは公立合格発表翌日まで待ってくれてたしw

いやぁ田舎生まれの俺の感覚からするとちょっと戸惑うね。



さあ、これからが勝負だ。

この子を第一志望校に合格させるのが今の目標とうか夢というか。

高校の合格発表はまだ掲示板発表をやっているところが多くて、昨年度の生徒の合格発表を見に行って、番号があったときは感動したなぁ。

だから来年、その生徒の合格発表を見に行って、そして…

泣きたい。

嬉し泣き。

今まで嬉し泣きをしたことが無いからね。
自分のときは嬉しかったけど泣いたりはしなかった。

でも涙脆くなった今なら泣ける!w

さあさあ。
これからが勝負。

給料なんて、イラナイ。
目標をともに達せられるのであれば。


妄想

2008年08月30日 14時03分04秒 | 教育
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/list/theme0013_list.html

子育て中の親の生の意見を見ると、色々と考えますね。

小学校は公立と私立どっちが良い?っていう議論はかなり面白かった。

どっちの言い分も分かる。ただ、今の俺ではどっちとも決められないですね。


・様々な環境の子どもと自由に過ごせる公立

・受験へ向け、整った環境で学業に専念出来る私立


うーん。

公立の小学生の実態の一部を垣間見ている身としては学力の面だけ言えば私立が断然良いと思う。

でも公立には色んな環境の色んな人間が居るから、そういう色んな人たちと思いっきり遊ぶ、人間関係を築くこと、それが一番小学校くらいの頃には大事なことなんじゃないかな。

私立も色んな人は居るかもしれないけど、私立に行くような家庭は裕福な一定の家庭ばかりでしょ。
その中では社会の一部分での同じような人たちしか見れないし、関係を持てないでしょう。


公立で怖いのはモラルが欠如した親やその子ども、教師などですが、それも子どもにとっては早い段階から社会の色んな人を見る良い機会なのかも…

…と思えば、じゃあもう、公立で良いじゃん!って話なんですが、

あまりにそれらに影響される子が多いと、自分の子までそれに影響されそうな気がして怖くなるんです。


他に影響されないくらい、家庭での教育がしっかり出来れば良いんでしょうが…
そんなことは無理ですよね。
子どものうちに自分を確立出来るわけもないし、周りに影響されて当然。

だから子どもが周りに影響されることを考えると、周囲の環境の良い私立に入れさせたいと思うようにもなるんですよね。

あー。わからん。

って別に今そんなことを悩む必要は全く無いんですがwww

仕事中の妄想ですw




将来子どもが出来たら

2008年08月29日 15時10分10秒 | 教育
雨予報だったのに、綺麗に晴れて、気温も高くなく、のんびり過ごす昼休み。

天気が良いので公園で昼食。


今勤めているところは都内でも有数の住宅街。

そんな中にもきちんと公園があって、夏休み中の子どもたちが遊んだり、俺みたいな会社勤めの人間が休憩したりする場となっている。

しかもこの公園には四方、天井まで網で囲まれた簡易球場みたいなものまであって、野球やサッカーをする子どもたちの姿を見ることが出来る。


4人でバッター1人、ピッチャー・守備で野球をやる少年たちを見てなんか良いなあと思った。

子どもが育つには自然と無限な遊び場がある田舎の方が良いと思っていましたが、都会の狭い限られた遊び場でも子どもはその状況に応じて遊べるんだなあと感じました。


この話とはあまり関係ありませんが、将来子どもが出来たら、裏庭にバスケのゴールがある家を建てたいです。

スラムダンクの沢北の家みたいなね。

俺の実家にもバスケのゴールがあります。

田舎の割に狭い土地の家ですが、駐車場として2台車を入れることが出来るスペースがあるのですが、その一角に手作りのゴールがあります。

俺が中2の冬に親父がバスケのゴールの部分だけ人からもらってきたのを、親父の会社の鉄筋を使って、きちんと高さを測って作りました。

手作りの割には台風にも絶えるし、きちんと練習出来るし最高でした。

まあそれで上達したかは定かではありませんが、欲を言えばもう少し早い段階でゴールがあれば良かったと思います。

全国的にそうかもしれませんが、日本にはバスケのゴール(屋外)はかなり少ないと思います。

体育館を使うには色々と面倒だし、小学生、特にミニバスなんかが無いうちの田舎みたいな環境では小さな頃にバスケに接する環境がありません。

環境が無いと選手が育つはずもなく、バスケ日本代表は数大会連続でオリンピックに出場していません。

体格や性格的にも日本人向きなスポーツではないかもしれませんが、もう少し環境があれば、良い選手がもっと出てくると思うのです。

そんな大層な体育館なんて使わなくてもいいです。

全国の小・中学校の校庭にバスケのゴールを設置する。それだけで良いんです。

昼休みの遊びの一つとしてバスケという選択があれば。



…って、将来子どもができたら、野球やサッカーに限らず、様々なスポーツを体験させて子どもがやりたいスポーツをやらせたいって内容の文を書こうと思っていたんですが、バスケの話になってしもうた。

うん。

頻繁に子どもと一緒にスポーツをする父親になりたいね。