goo blog サービス終了のお知らせ 

精神科と乳がんと私

精神科通院患者が2021年乳がん再検診になり、2022年乳がん手術を受けた話から続いてるブログ

拒食症(食思不振)悪化

2022-02-19 10:17:00 | 既往症と私
kei_37です。

拒食症(食思不振)が悪化していて、もう今は体力低下を避けるために、必死で胃に食べ物を詰め込んでる感じが強くなっています

砂糖依存があるので、血液検査の結果は糖尿病予備軍扱いなうえ、運動嫌いなため中性脂肪も高め
おまけに貧血気味ときてる

自慢できるのは血圧ぐらいなもの

そんな血液検査の結果を良くしたくて理屈っぽいメニューを食べようとすると食思不振発動

がん告知から2kg痩せました
普段なら嬉しいけど、現在進行形で痩せていってますので、どこかで止めないと退院後が不安過ぎる…

精神科病院に入院だけは避けたいので、今は必死に経口摂取をキープしております



入院前に心療内科

2022-02-15 16:36:00 | 既往症と私
kei_37です。

入院の時に心療内科の薬は持ち込む事で話がついているので、月イチの診察へ

拒食症が酷い事や、入院日が決まった事は言いましたが、今のレベルの拒食症で入院することはないので、手術頑張ってきてな、と処方薬と共に送り出されました

いよいよ入院が近づいてきているのだな、と思いました

気が抜けた、今日の話

2022-01-29 21:19:00 | 既往症と私
kei_37です。

昨夜はマンモトームの圧迫固定が苦しくて、横になっていてもいつもの体勢では疲れる状態

そこへ麻酔が切れてきて、痛みを生じるようになるとますます体勢が変だと痛みが走る状態へと変化…

でも…がん告知から1週間、朝はそれでなくても冬はなかなか起きないのに、更に起きるのが嫌になっていたり、拒食症も悪化していて栄養バランスより食べる事が先になっているだけ
眠りそのものも浅くなってる感じはありました

そこへ鎮痛剤服用、あっという間に寝落ちたのですが、今朝はとうとう

頼む…寝かせてくれ

しか考えなくなり、気づいたらスマホをミュートにしてました

あ、バイト先からの着信のバイブだな、と思いつつ、どこかで安心したかのように二度寝へ…

起きたら勤務時間終了後1時間過ぎた程度で、頭はハッキリスッキリ、だからこそ

無断欠勤した!起きたって連絡しなきゃ!

と大慌て

(バイト先は無断欠勤でも反省しているなら無連絡はダメという暗黙のルールがあります)

1番偉い上司に

とにかくバイト先に行け、俺たちは迷惑かけられたとかないけど、直属の上司が1番迷惑かかってるからな、今ならバイト先にいるからすぐに行け

と言われてまた大慌て

よく考えると今週1週間に2回目の遅刻で済ませてもヤバいのに、無断欠勤じゃどうしようもないかも…と思いつつバイト先に行ってみると

ありゃりゃ、今週2回目の勤怠異常だけど、大丈夫?

が、直属の上司の反応

大丈夫ではないけど、言い訳でしかないですから、と返事したら

そうだね、言い訳でしかないからこそ、早く態勢を整えて今後は無断欠勤しないようにしようね、無断欠勤自体2回目だよ
(昨年夏に1回やってる)

と、何とか温情処分で済みました

バイト先では休みをもらうと、自分からお休み頂いてありがとうございました、とか、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした、など、対象になる方に声をかけた方が良い
という暗黙のルールがあります

まだ1人すれ違いになったので直接お詫びできてないけど、転院先が決定するまで気が抜けなかったなんて言えないし、素直にお詫びするしかない、と思って過ごしております

でも…久しぶりに夢すら見ない深い熟睡ができたのは、心身の為にはなりましたけど、寝坊は良くないと痛感した次第です

入院したら嫌でもバイトは休まされるのだから、そこまでは何とか…と思っていても、うつ病発症前から自分には甘いところがあるので、二度寝しないように!と思っては遅刻寸前に出勤して…だったので、無断欠勤3回目をしないように今後はもっとちゃんと心身症対策をします
趣味はあるのですが、放置気味だったところで心身症悪化に気付こうよ、でした

ちなみに私はカウンセリングのない心療内科に通院中ですが、カウンセリングのないところを選んだ理由はカウンセラーのわかってるからね!とか、わかってあげるからね!みたいな態度が理解に苦しむからです

無断欠勤するところでした…

2022-01-25 20:30:00 | 既往症と私
kei_37です。

土曜日から睡眠の質が悪化していたのは知ってましたが、日曜日19時に起きてから仮眠もせずに月曜日早朝に出勤してしまい、帰宅後月曜日夜は心療内科の服薬すら忘れて寝落ちてしまいました

そうしたら、今朝、半年近くぶりに出社拒否衝動に襲われ、半時間ほどやけくそになっていましたが、きちんと目が覚めたらこんなくだらない衝動で解雇は嫌だ!と今度は逆に大慌てで出勤

何とか遅刻で済みました

もうがんサバイバー
がんサバイバルにバイト先での勤務が必要、と結論を出したなら、ちゃんとそれを態度に示さないといけないと思う今現在です

今のバイト先は私が心療内科に通院しつつ働いている状態と知ってるから、プチパニックとかにはちゃんと理解があるので助かるからなのです