精神科と乳がんと私

精神科通院患者が2021年乳がん再検診になり、2022年乳がん手術を受けた話から続いてるブログ

2023/10/13 大学病院

2023-10-20 23:42:00 | 大学病院の乳腺外科と私
kei_37です

13日の金曜日は大学病院でした
毎度のことながら、大学病院に行く数日前から胃がしくしくしておりました(苦笑)

定期検診は来年1月なので、それまでになくなるタモキシフェン処方がメインの診察

バイト先で残った方が良い要件があったのですが、大学病院は遅れたら後回しにされて何時に呼ばれるかわからないので、バイト先の残った方が良い要件はパスさせて頂きました

ところが、いつも通り早く着きすぎ(笑)
なぜかと言うと、定期検診の時のマンモグラフィーと採血は予約制ではない
マンモグラフィーなら着いたらエコーの予約時間までに済ませておいて欲しいというルール
採血も診察の予約時間までに済ませておくルールは一緒

だから、検診や採血があるとちょうどいい時間に予約すると、マンモグラフィーもエコーも採血も何も無いと時間が余るようになるのです(苦笑)

タモキシフェン処方だけの診察は正直言うとダルい…
大学病院の診察なんて懇切丁寧に話を聞いてくれるばかりではないので、何を聞こうか考えつつ呼ばれるのを待つしかない

でも今月は、9月に痛めた右手の話を聞くぞ、と心に誓って診察を待ちました

そしてようやく呼ばれて実際に聞いてみると…
タモキシフェンの副作用ではなく、年齢的に四十肩・五十肩やばね指・ヘパーデン結節など整形外科の疾患が出る世代の患者さんがタモキシフェンを服薬して治療を受けてるケースが多く、そのため関節痛イコールタモキシフェンの副作用と勘違いする事はあるそうで…
左手は乳房全摘によるものだけど、右手は整形外科で隅々まで調べてもらったりして欲しい、と言われました(笑)


でも唐突にあまりにも辛いならタモキシフェン休薬する?とか言われて、はい?!ってなった私

更年期障害の症状が出ても、タモキシフェンを服薬している場合は大豆イソフラボンサプリとかはご法度
だからかあまりにも更年期障害が辛い場合で、ガンの悪性度が低い人はタモキシフェン休薬して更年期障害の症状が軽くなるか?タモキシフェンの副作用が軽くなるか?を確認する意味で1ヶ月から2ヶ月休薬するのもありとか言われまして…

いやいやちょっと待って!
せっかく悪性度も低く、リンパ節転移もなく、あとは食生活と運動と体重管理をしたらタモキシフェン5年完走いけるかもしれないのに、右手の神経の炎症&腱鞘炎ごときでタモキシフェンを休薬する気はない

それっぽいことを言いましたら、主治医の先生に
今回はタモキシフェンは休薬しないけど、タモキシフェン休薬という一時的な治療中断も選択肢にあることは忘れないで
と言われてしまいました…

そして調剤薬局の薬剤師さんにも聞いてみたところ…
主治医の先生の言う通り、身体の不調が出やすくなる年齢の方がタモキシフェンを飲んでいるケースは多いので、kei_37さんの場合は、副作用の酷い倦怠感が原因で身体に無理がたたる事は考えられる
との事

とりあえず右手の件が片付いてよかった、と思いつつ調剤薬局を後にしました

今度は来月1月
健側のマンモグラフィー&エコーでございます
無事タモキシフェン3年目にいけるか!?

ダラダラ食いは気をつけます…






14日金曜日、大学病院でエコー検査

2023-07-15 23:00:00 | 大学病院の乳腺外科と私
kei_37です

昨日金曜日は大学病院でエコー検査でした

バイトを9時半にあがらせてもらって、大学病院へ

まずはエコー検査から
かなり待たされるか?と思ったら、あっさり10分ほどで私の番がきました

まずは左脇のリンパ節から
痺れが残ってるので変な感触(苦笑)

そして右胸、健側です
右脇下をしつこくエコー技師さんが確認してるから、何となく
現状維持ならいいんですよね?
と聞いたら、そういうのは主治医の先生に聞いてくださいと言われて、4月に採血室の方にも言われたことを思い出した私…

でも本当に右脇下をグリグリやってるから気になってきて仕方ない
あとは普段通りでエコー終了

いつも思うけど、ジェルをタオルで拭き取るのは難しい…右胸を痛みや痺れがある左腕で拭けなんてな…と毎回頑張るが拭き漏らしが発生してジェルでどこかをベタベタにする私

それから診察待ち
ところが右脇下をしつこくグリグリとエコーで確認されたのが気になって胃痛が起こり…やがて久しぶりの吐き気到来

ストレスフルになるとまだ吐き気を起こすのね…ナウゼリン飲むほどじゃないよね、と、考え事をやめてボーッと目の前を眺めてやり過ごすことに(苦笑)

そして、予約時間より遅れること半時間少しでやっと診察

主治医の先生にエコー検査での話をしたら、主治医が大学病院を離れていた去年の夏のエコー結果や1月のエコー結果とかじーっと見つめてる
さて、どう判断されるのだろうか…もうここまできたら主治医が口を開くのを待つのみ

そしてしばしのち
多分大丈夫、変化はないと思われる
との事でやっと胃痛から解放された

あとは豆乳をソイラテという形でよく飲むけど大豆イソフラボンサプリとか飲んではダメだと聞いたけど大丈夫か確認したら、常識の範囲内の食事での摂取なら問題ないとの事

でも去年より太ったと言ったら、太らないようには気をつけて欲しいと言われてやっぱりですよね…と内心で呟いた(苦笑)

昨日はお薬手帳を忘れたので調剤薬局でのやり取りが面倒でした
忘れ物には気をつけようと思いました

相変わらずタモキシフェンのせいでのぼせやすいけど、とにかくエコー検査クリア

野菜メインの食事とか運動の機会を増やすとか今後も色々頑張ります


4月7日、血液検査と診察

2023-04-29 21:43:00 | 大学病院の乳腺外科と私
kei_37です

4月7日、血液検査と診察でした
年明けのエコーとマンモグラフィーの時に今年7月のエコーまでを主治医の代理の先生が予約して主治医に引き継ぎ
そして4月から主治医復帰

というわけで…まずはバイトのシフトが予約した時と違ったので、時短シフトにしてもらい、とっとと病院へ

ところが診察時間からさかのぼって1時間半前からしか再診受付できないと知ったので、仕方なくスマホで暇つぶし
のち、再診受付

採血室に行って…ふと何を調べるために採血してるのですか?とスタッフさんに聞いたら、採血室スタッフではわからないので、担当医に聞いてほしいと言われた(苦笑)

サクッと採血が済んだので、今度は診察を待つことになったから、院内のコーヒーショップで軽食
ぬるめのソイラテ美味しかったです

そしてスマホで暇つぶししていたら、無事診察
予約時間よりやや押してたけど気にしない、いつもの事だ(笑)

そして1年ぶりに主治医と対面
さっそくお久しぶりですのご挨拶(笑)
いつもはサバサバ系なのに礼儀正しいなかなかな主治医だと感心してしまった

そしてまずは採血の結果
何を調べているか聞いたら
貧血
肝機能
腎機能
腫瘍マーカー
との事で、今回も無事クリア
腫瘍マーカーは一応、気にしてます(笑)
腫瘍マーカーの異変がないとPET検査にならない事が多いみたいだし…

年2回の健側の右胸にまだあるしこりをチェックするためのエコーが一番マメな検査になるので、右胸以外に転移した場合を考えた時、腫瘍マーカーは一応確認しておいて欲しい
ただし採血は年1回だけどね(苦笑)

そして、主治医がおもむろに
手術跡どうなった?見せて?
と言うので見せたら、

うわぁ綺麗に治った
と、手術をした主治医の先輩の先生の仕事に感心していた(笑)

本当は私を転院させずに自分で手術したかった主治医
でも小さいしこりのうちにと、転院を勧めてくれた主治医

主治医には手術されないようにとにかくひたすら再発予防に努めるぞ、と思いつつ、やっと主治医から左腕の採血などの許可を得て、半袖着用許可も得て…
残念ながら手術跡の痛みや左腕の違和感や指先のしびれは残る、は事実と言われ、タモキシフェンの副作用もそろそろ固定してきたと思うけど、と言われたので、冷えのぼせと倦怠感と更年期鬱とは長い付き合いになる事が判明して

診察終了

ところが会計窓口で、処方箋は出てませんが大丈夫ですか?と言われて主治医のド忘れに気づかなかったことに気づいた私
慌てて処方箋をもらいにUターン(苦笑)

主治医が処方箋を出し忘れたのは今回で2回目
あの先生よく処方箋は忘れるのね、と覚えた(笑)

次回は7月
右胸に残ってるしこり数個が変化がないかを確認しに行きます
このしこりがなければ、経過観察のエコーは年に1回で済んだらしいが仕方ない

とにかく倦怠感は日々ウザいけど、ま、頑張って生きていきましょ、とタモキシフェンを受け取ってまいりました



6日金曜日、経過観察に行ってきた

2023-01-31 21:19:00 | 大学病院の乳腺外科と私
kei_37です。

今月6日金曜日、大学病院に経過観察に行きました

予約時間より早めに到着して、待たされるかもしれないマンモグラフィーから

ところが、空いてた(苦笑)
でも、相変わらずマンモグラフィーの胸を押さえつける板に挟む時にプチパニック発生…失礼いたしました…

それから、エコー
健側の右胸にはまだ複数のしこりがあるため、念入りにチェック
左は、相変わらずリンパ節のみ(苦笑)

そして診察
早めに色々済ませたけど、結局予約時間とあまり変わらない時間まで待った

結果オーライ
ただし主治医の代理の先生、今回で終わり
次回からは本当の主治医が帰ってきます

最後に大学病院に車を停めたままタモキシフェンもらいに行ったら時間がかかってしまい、駐車券の無料措置を取ったにも関わらず、駐車券は無常にも100円出せと言ってきたのは地味にムカついた(苦笑)

次は4月、採血です

大学病院ともう1ヶ所の病院まで行ってきた今日

2022-10-21 22:39:00 | 大学病院の乳腺外科と私
kei_37です。

大学病院は元々7月に診察のみ、と予約されていた分
そこへタモキシフェンの副作用である子宮への影響を確認するために、今となっては懐かしい、去年左胸の石灰化を大学病院へ紹介状を出してくれた病院の予約を重ねたもの

まずは大学病院
1時間待ちました(苦笑)
タモキシフェンの処方箋だけではなかったので、担当医の代理の先生の診察で、手術の前後で転院などがあったため、術後の色々がほとんど疑問として残ってしまったと話してみたら、一部は7月の経過観察と重なるけど、今回新たに確認できたのは、センチネルリンパ節生検のみでも、脇から腕にかけて違和感が出たらほぼ治らないまでは聞いていたけど、案外天候に左右されると聞いてびっくり…

あと私の場合、買い物の荷物程度を左腕で持つとかなり痛みが出るけど、このように痛みが出る時は無理しない、なんだそう

リハビリと思って無理するのは違うのだそうで、無理せず右腕に持ち変えるか、一緒に買い物に行ってくれる人がいるならそもそも荷物は右腕に持てる程度にして後は補助してもらうとか考えた方が良いとの事

また傷口そのものはめっちゃ綺麗に治ったそうです
術後半年程度でそれ以上には治らなくなるので、私の場合8月末でもう傷口そのものは良くなっていたそうです
傷口はそもそも見せるものじゃない(苦笑)
でも胸があったところに違和感を感じるのも、全摘だとよくある事だそうで、気にしないのが1番らしいです…

そして、痛みが耐えられるものだと伝えたら、処方箋はタモキシフェンのみになりました
ただし、子宮を診てもらうと言ったら、来年1月の経過観察の時にでも結果を聞かせてと言われました(笑)

そして一度帰宅して、再度病院へ
こちらも1時間待ちました
問診票を書かされたけど、いざ先生に会ったら、3月の子宮頸がん検診以降タモキシフェン服薬して何か気になることがありましたか?と話が通じたのはラッキーでした

ところが…不正出血って何?とかもう色々わからないことだらけでビクビクしつつ過ごした事と、過去に無月経の期間があるため、急にある周期で生理が来たり、生理のパターンが変化したりは驚きでしかなかった事を言ったら、タモキシフェンを服薬したら閉経する人もいるけど、生理はまだ止まってないんですね、と確認された(苦笑)

そして内診
いわゆる経膣エコー
何とまた生理と生理の間との事で、特に異常は見られないとの事
まだ閉経しそうにはないですね、とは言われました…

で、やっと!次回は電話で診察ですと言ってくださいと言われて助かったのです
経過観察もお任せできたうえ、自治体の子宮頸がん検診も同時に予約して下さいとの事

とりあえず子宮も異常なしらしいし、タモキシフェン飲み忘れもさほど多くないのでお咎めなしだったし…やれやれでした

あとは自治体の基礎検診で発覚した貧血をどこの内科で診てもらうか、かな?