湘南は今日も晴天!!

いつもと違う道でどこかへ行きたくなった♪

南アルプス! 仙丈ヶ岳 1

2017-10-10 | 山歩き

10月10日(火)

ずーっと想い続けていた山なのだけど、去年も今年もどうしても行くことが叶わなくて
3000mオーバーの山ではもう秋も終わる頃、一瞬で冬に切り替わる時期。
今年も行けなかったなってしょんぼりしてたら、突然
パタパタパタっとすべてのタイミングがそろって、行ってきた!



甲府駅です!武田信玄公です!信玄餅大好きです!

10月だけど真夏日です。もちろん半袖です。陽射しがジリジリ。
甲府駅は通過したことは何度もあるけれど、降り立ったのは初めて。
ここからバスで2時間、広河原へ。
窓から眺める街並みに、きゅうう~っとしてわくわくがこみ上げる。



わくわくバスに揺られて広河原。

バスを乗り換えて、ここまでも結構な山道だったけれど
ここからはさらに細い山道を、30分程うねうねと走って北沢峠へ。



宿泊するこもれび山荘。

この日は移動だけなので、朝ゆっくりの電車と最終のバスで15時到着。
ザックを置いたら、夕食まであたりを散策。



裏山はカラマツかな、黄色く。



フジアザミ。
このあたりはフジアザミの群生地だそうで
もう時期も終わりだったけれど、本当にたくさんあった。



山荘の食堂。



夕食はとてもおいしかった♪



消灯まで薪ストーブのそばで読書。




寝るところは一人ずつカーテンで仕切られてるの(^^)

明朝は、まだ薄暗いかもしれないけれど6時には出発したいな~と思っていたら
夕食の時に山荘の方が、早出早戻りをかなり強く話していて
朝食は前夜渡しのお弁当なのだけど、4時半からお味噌汁を用意してくれるとのこと。
それならば5時に出発しよう!



10月11日(水)


夜の散歩ではなく、朝の出発です。いってきます!(^^)/



一合目。

こんな真っ暗な山を登るのは初めてだったけれど
ほかの登山者の灯りも近くに見えていたので不安はなかった。

そのうちに、、、


空が明るくなってきた!







山の間から日が射して、



こっちの山にあたって。



木の間から見えた景色。



五合目、大滝ノ頭。もうすっかり明るい。



樹林帯を抜けて、青空となだらかな広い尾根!

振り返ったら、


わっお~!甲斐駒ヶ岳!



鳳凰三山と富士山!地蔵岳のオベリスクもくっきり!



雲海。



甲斐駒ヶ岳に見とれてしまうよ~ 後ろに見えてるのは八ヶ岳だ!



カールだよ!これは小仙丈沢カールだって。



で、ふと振り返って見たら、、、ん?通り過ぎたはずのピークに何やら人が。。。



あれっ!?もしかしてあそこが小仙丈ヶ岳のピーク??え~~!なんで見落としたんだろう~!?

一瞬どうしようかなって考えて、戻ることにした。
普段なら戻ることはないのだけど、ちょっと思うところがあって
それにこの距離なら5分くらいだ!



小仙丈ヶ岳2864m!さっきこんなのあったっけ~?(≧▽≦)



ウラシマツツジが真っ赤!



再び小仙丈沢カールを眺める。何度見ても素晴らしいからいいのだ♪



こちらは藪沢カール。山頂はあそこかな!







人がたくさんいる!



仙丈ヶ岳3033m!風が強くてパーカーのフードも前髪も立ってます(≧▽≦)



八ヶ岳が思いのほか近くに見えて、その後ろに見えてるのは浅間山!



中央アルプス!



富士山。

青空なのだけど、薄い平べったいお盆の様な雲がちょうど太陽の下にとどまっていて
それがなかなか日を遮ってしまって風が強いものだから、寒い寒い!

私が着くと、それまで山頂にいた人達がみんな入れ違うように下山していった。
今年は10月に入っても夏日や真夏日なんて、おかしな気温の高い日が続いていたのだけれど
それでも3000mを越える山の上では、日が翳って風が強ければすぐに寒さが厳しくなる。
私も、きっと行こうと決めていたところがあったのだけど、防風のジャケットを着てもどんどん寒い~
だいぶ弱気になって、このまま下山すれば早い時間のバスに乗れそうだな~と思い揺らいでいたら
ん?なんだか雲が流れて日が射してきた!



太陽の力すごいね~!風は変わらず強いけれど、寒くなくなったよ(*^^*)



それでは、行きますか!


続く・・・