goo blog サービス終了のお知らせ 

我家はこんな感じ

家では、こんな生活してまぁす♪

つみきフェス

2015年05月11日 | ちび森ちゃん


つみきフェス

積み木で真剣に遊んでほしくて参加してみました
寝転んでお腹の上に積み木をザザ~ってのせられて、全身で積み木を感じるところから始まり

初めて会うお友達とグループを作って
二時間かけて大作に挑みました

「私たちの住んでいる市を作ろう!」が今回のテーマ
タワーを作る子
線路を作る子
高速道路を作る子
家々を作る子……
全員で協力して頑張りました

途中、崩れてしまって悔しい思いをしたり
時間に焦ったり
初めてのお友達に緊張したり

たくさんのドラマがあったようです

ちび姫ちゃんの熱が下がらないので、看ていてくれているばぁばの元に戻ったりしていたので完成までを見ることができませんでしたが……

大満足な顔を見られて良かったです

完成した作品すごかったね(^-^)/♪

王ちゃんは作品を壊すのが楽しかったようです(笑)

アートフェスタ

2015年01月24日 | ちび森ちゃん


ネーニャのアートフェスタ(作品展)に行ってきました

今年のテーマは雲の上の街

仲良しのお友だちと共同で、雲の上の遊園地を作ってありました
ママもジェットコースターとコーヒーカップに乗りたいなぁ(^-^)/♪

大好きなピンクと水色の町の絵も
ネーニャらしくて、すぐに分かったよぉ♪

毎日図工の時間がたくさんあって良かったねぇ(^-^)/♪

来年は劇
楽しみにしてるよぉ♪

お葬式

2015年01月19日 | ちび森ちゃん


お葬式でした

久しぶりに顔を合わせたいとこのお兄ちゃん

王ちゃん似てるねぇ


父のお葬式でしたが
いつも着ていたジャケットの衿元に、
私の名前を刺繍してあったり
職場の人によく私の話をしていたとか

亡くなってから色々なことを知りました

私が子供の頃の父の姿が浮かんでは消えます


ネーニャが一言

ママのパパが居たから
ママも私も王ちゃんもちび姫ちゃんもいるね

ママのパパありがとう

ちょうど同じ事を考えていたので
びっくりしました
ネーニャありがとう

メリクリ

2014年12月24日 | ちび森ちゃん
メリークリスマス♪


王ちゃんもちび姫ちゃんも夢の中

今夜は久しぶりにネーニャをパパとママではさんで3人でメリークリスマス♪しました。

パパが買ってくれた自撮棒大活躍(^-^)/♪

パパが韓流チックに写ってる(笑)

黄葉まつり

2014年11月23日 | ちび森ちゃん


毎年恒例の黄葉まつり
今年は、いちょうの葉がとてもきれいで最高のタイミングでした。

初めて人力車に乗って、子供たちは大喜び(^-^)/♪
観光地のは高くてなかなか乗せてあげられなかったけど、やっとネーニャの希望を叶えてあげられて良かったわぁ♪

ハリー・ポッター

2014年11月11日 | ちび森ちゃん


久しぶりにUSJに行って来ましたぁ

去年の11月にパパが年パスを買ってくれたのに、妊娠のため、ずっと行けなくてごめんね

ちび姫ちゃんを連れて、やっと行けた!

ハリー・ポッターもやっと行けたぁ(^-^)/♪

思っていたより、バタービールが美味しくてうれしかったぁ
家族全員、テンションの高い1日でした(^-^)/♪

四葉のクローバー (^O^)/

2014年06月16日 | ちび森ちゃん


ネーニャもアイスを食べると
王ちゃんと一緒の顔だねっ(笑)

お口の周りはチョコだらけ・・・


今日は、学校で見つけたという
四葉のクローバーをママに届けてくれました。

赤ちゃんが無事に生まれますようにって
出産用の本にはさみました

ありがとぉ

そういえばネーニャは
足首に、ミサンガをつけています。
赤ちゃんのことを思って
いつもいろいろと考えてくれる優しいお姉ちゃんです。


帰りに、出来上がったバッグを持って帰ってくれました。
肩から提げて
よく似合ってるよぉ

どうやら
ピンクのハートの方がお気に入りのようです

父の日(ネーニャ)

2014年06月15日 | ちび森ちゃん


ネーニャは朝から、パパへの父の日カードを作っていたようです。

飛び出すカード上手だねぇ

アルコールのプレゼント付きでぇす
パパの反応はどうだったかな?

パパいつもお仕事頑張ってくれてありがとぉ
世界で一番パパが大好き


ネーニャはママに
ホットケーキを焼いて持って来てくれました。
ありがとぉ~~~~

はちみつたっぷりの熊さんホットケーキ
美味しかったよっ

朝から、カードを作っていたので、宿題の日記が出来なかったようで
病院に持ち込んで、一生懸命、書いていました。
(偉い・偉い)

その間

ママは王ちゃんと一緒に「紙粘土」

可愛いバス新幹線
いろいろな作品ができました

退院しておうちに帰ったら
一緒に色を塗ろうねっ

チアの大会

2014年06月14日 | ちび森ちゃん


「奨励賞」おめでとぉ

週に3日
練習・練習・練習

本当によく頑張りました

ユニフォーム来てると、8歳ということを忘れます。
ずいぶん大きく成長しましたねぇ

ダンスにもキレがでてきました。

ママも見に行きたかったわぁ
応援しに行けなくてごめんねっ

パパのビデオを楽しみにしてまぁす。
パパっネーニャ お疲れさまっ


熱なのに・・・

2014年06月13日 | ちび森ちゃん


昨日の夜中、ネーニャは発熱 38.2度
(きっとホッとして、気がゆるんじゃったのかな?)

王ちゃんの体は逆に冷え冷え
(腹巻をだしました

熱を出して、半泣きなのに
「私の看病してたら、赤ちゃんに移っちゃわないかな?」
「ごめんねぇ」って
赤ちゃんのことを気遣ってくれてありがとう

起きた時
まだ、37.3度
今日の学校はどうしようかなぁ?と悩みましたが

お布団を出て、ご飯を食べていたら、36.3度

元気に登校してくれました。


一ヶ月、家を空けている間に、お庭の花は一変していました。
葉っぱだけだった、菖蒲の花は満開
アマリリス・百合・紫陽花・くちなし・桔梗はつぼみ
小さかったトマトは色づき
(王ちゃんが遊ぶので、緑のトマトが地面に転がってましたが)

季節も変わってしまったのね・・・

長い間、家を守ってくれた母に感謝です。
ありがとう

今夜また、病院に戻るけど
もうしばらく、よろしくおねがいします。