今日は目国内岳でスノーボーディングゥ~! 遠いので早い時間から向かうのがネックです
メンバーはG・ひで・ひろちゃん・あっちゃん・タマちゃん・自分の6人体制
ひろちゃんは前日より我家に泊まりまして幾分余裕?のスタートとなりました、、、
9時ちょっと前からハイク開始 ガスが架かり視界は余り良くありませんでした
ピークを目指すもホワイトアウト 雪もあまり付いていない、風で飛ばされています
諦めて落とします、結構寒い・・・ が、今日は我々の貸切状態だったので優雅に遊ばせてもらいました
今日は写真を真面目に撮ろうと思って行ったのですがレンズ曇ってますねぇ、、、
ズームも遅くて滑りのスピードに追いつかない、、、等と物欲がフツフツと湧いてきました
サラサラのノートラック斜面を頂き 登り返し1本して極上の雪を滑ってお終い 気持ちよかった~
今日もみんな笑顔で終わりました こうでなくちゃねぇ
帰りはワイス温泉に浸かり中華屋で滝の様な汗を流して終了となりました 本日もご苦労さんでした!。
メンバーはG・ひで・ひろちゃん・あっちゃん・タマちゃん・自分の6人体制
ひろちゃんは前日より我家に泊まりまして幾分余裕?のスタートとなりました、、、
9時ちょっと前からハイク開始 ガスが架かり視界は余り良くありませんでした
ピークを目指すもホワイトアウト 雪もあまり付いていない、風で飛ばされています
諦めて落とします、結構寒い・・・ が、今日は我々の貸切状態だったので優雅に遊ばせてもらいました
今日は写真を真面目に撮ろうと思って行ったのですがレンズ曇ってますねぇ、、、
ズームも遅くて滑りのスピードに追いつかない、、、等と物欲がフツフツと湧いてきました
サラサラのノートラック斜面を頂き 登り返し1本して極上の雪を滑ってお終い 気持ちよかった~
今日もみんな笑顔で終わりました こうでなくちゃねぇ
帰りはワイス温泉に浸かり中華屋で滝の様な汗を流して終了となりました 本日もご苦労さんでした!。
本当に貸切状態でしたね!幸せでした
やっぱりあの山のツリーランは気持ちが良いです。斜度も緩いので、
リラックスしてのんびり楽しめるんですよね~
山はそれぞれ違いや特徴があって面白いですね!!
とにかくあの麺には完敗しました・・。
風邪ひかないでくださいね
1日がもう少し長いと良いですね。
そしてもう少し決断を早くすれば良かったなぁと反省です。
誰も止めなければそのまま登ってしまうところでした(笑)
山は、楽しいね~あの位の斜面が
一番好きだね~ノンビリモードでさ!
次回も、あの麺で汗まみれかい・・・
誰も止めなければそのままついていきました。確実に(笑)。
多少辛くても、ついピークに行きたいと思ってしまうので、次回はみなさま、是非止めてくださいませ☆☆☆
やはりあそこの疎林はいいねぇ
ピークはピークで景色も最高ですが滑るなら疎林かなぁ?
また行こうね!
ラーメンにはKOされました、、、今度は例の作戦で行きます!
ムービー観ましたよ! 段々良くなってきてるねぇ
みんなのスプレーも良い感じです
ホント1日がもっと長ければ最高だよなぁ
昨日はナカナカ長時間山に入って遊んでたね
長いともっと居たでしょうね
また行こうね!。
山は楽しいねぇ~ あそこの山は俺大好きですよ!
変化は少ないけれど沢を下りて川を渡ったりハラハラも有りで危険な顔も持っている
滑りはホント気持ち良い斜度で楽しめるしね
ピークから裏の方にも今度行きたいね!。
Gのヒジパウ発言には恐れ入りました、、、
一体どこまでつもっているのやら?
ピークに今度は行きたいですねぇ しかし岳女とは嵌り過ぎのニックネーム!
また行こうね!。