カウンターで駆け上がった長友選手に、エトー選手からクロス。これが相手ディフェンダーに当たってオウンゴールに。だいぶ馴染んできた感じ。
エスパルスから物言いが付いていた、岡崎選手の移籍。FIFAが、暫定登録を認める裁定を出した。Jリーグの選手の海外移籍は、日本のクラブ側がほとんど移籍金を受け取れないような形で行われている。岡崎選手に限らず、海外に出て行きたい気持ちはわかるけど、「着の身着のまま駆け . . . 本文を読む
今年の7月で地上波アナログ放送は終わってしまう。これは、東京タワーの上のほうにある、アナログ放送のためのアンテナ・エレメント。これが6つ接続されたものが上のほうに設置されているらしい。 . . . 本文を読む
昨日の夜はこんな感じで雪が降っていた。岩手よりも降るなんて、かなり凄いぞ
雪だるまさんがみえないよぉ~~
かなり凄いぞって内心ワクワクしつつも、「明日の朝大丈夫かなぁ~」と不安がよぎったのは確か。地下鉄なので大抵の場合は大丈夫、だけど、接続している私鉄が遅れたりするので、時間に余裕を持って出かけねばってことで就寝。凍った雪道は苦手なのだけど、あたしには4年前から強い味方がいる。初代は冬に北海道大 . . . 本文を読む
シモベが連休で家に居ると暖房もしっかり効いている。床暖房を入れると、いつもと違う場所が人気スポットになってるのが面白い。
マロが最初に見つけたこのあたり
尻尾の形が変(笑)
ケバもやってきて和んでいる、ちょっとおすまし
お尻出しちゃだめよね~、みたいな
再びここをマロが占領すると、ケバはおやつの扉の前でスタンバイ(笑)
「おやつ、はやく」って
この後猫らは仲良くおやつを食べて団子になっ . . . 本文を読む
名古屋に出張していた火曜日あたりから、携帯の調子が悪くなり、電池の消耗が突然早くなった。機種変更してからまだ11カ月なのに。携帯は仕事の上で必要不可欠のお道具なので、凄くこまる。なので、木曜日に仕事の合間にドコモショップに飛び込んだ。出張時に卓上スタンドを持参しないで充電したときに、端末のアンテナ部分を傷つけた可能性があるようだった。
修理に4900円かかるけど、5000円だせば新品と交換してく . . . 本文を読む
虎ノ門金刀比羅宮の境内には神楽殿があり、毎月10日には里神楽の奉納がある。昨日はたまた2時頃に前を通ったので見ることができた。
ビルに囲まれた境内から聞こえてくる音楽に、近くを通る人が境内に立ち寄る
順番が全く逆だけど、手水舎はこんなかんじ
屋台も出ていた
霞が関からも徒歩で10分かからないこんなところで、毎月一度里神楽なんて風情ありまする。昨日はお参りもして、写真もパチパチ撮影し . . . 本文を読む
豊田市で7時に仕事が終了し、名鉄と市営地下鉄を乗り継いで名古屋に移動。これから新幹線で帰京する。わずかに残った駅弁を買って。ちょっとわびしい晩御飯。オーストラリア産ワインの社内販売が有りますってアナウンスしてる。飲んじゃおうかなぁ~ . . . 本文を読む
明日の仕事のため、都内での仕事の後新幹線に乗って移動。ホテルにチェックインしたら、部屋のテーブルの上に宿泊者用特別メニューを発見。
名古屋コーチン、ひつまぶし、味噌カツ。なるほど . . . 本文を読む
切手シートが何枚か当たったので、交換。ついでに使っていない年賀はがきを、官製はがきと交換。
節目節目のシールを張って、ご機嫌伺いの便りに使う予定
「元気?」とか「早く暖かくなるといいね」とか「菱餅たべた?」とか、文字通り一言でもいいかなぁ~、なんて。 . . . 本文を読む
二日に一度ルンバさんに出動頂いているので、迷惑料としてそのたびに猫様にブラッシングさせていただいている(苦笑)。そのせいか、ケバはルンバが動き始めると「あたいになにか奉仕させてあげてもいいわよ」と、あたしに背を向けて伸びをする。要するに「ブラッシングせよ」ってメッセージ。この猫は本当に自分の要求に正直だ、しかもルンバ=ブラッシングというパターンをちゃんと認識している。ヘタするとシモベよりも賢いのか . . . 本文を読む
木曜日の節分の日、我が家は豊川稲荷でお祓いをした海苔を使った恵方巻きにした。豆は撒いたけど、年齢と同じだけの豆を食べるのは無理だった。そもそも恵方巻きってご飯多すぎ・・・。
うちの赤おに、お腹でてるけど
ケバとなかよし
変身したシモベを、マロは怪訝そうに見ている
ナンダ、アレ・・・
この赤おにのお面が欲しくて買ったお豆、余った分はバーミックスで粉砕してきな粉としてヨーグルトにでも入れてしま . . . 本文を読む