我が家の猫族の甘えんぼモード、本日も全開なり。仕事から帰ってきたら届いていた明日の仕事の資料を前に「あの~、明日の朝までに読まなきゃいけない資料届いてるんですけど・・・」とマロに上申してみたものの、そんな話を聞く耳は重い病気(笑)でやられちゃってるので、現在届出の受理すらもしとらんそうです。困ったな~~
ここまでやられると飼い主兼シモベとしては「長い間留守番させて本当に申し訳ございませんでした」と深く反省し、お相手させていただく以外に「薬」はないとあきらめるっきゃありませぬ。とりあえず「聞く耳」だけでも早く回復して欲しいものよ。あ”、そもそも持ってないか・・・(苦笑)
ちなみに今はPCのディスプレーとキーボードの間で毛並みのお手入れに余念のないマロ様でございます。昨日は読んでた資料の上にどっかと腰を下ろしたり、膝の上に乗ってきたケバさんと小競り合いしたり、そりゃま~大変でござんした。今晩はどうなることやら。
![]() | おやつを食べ終わってもマロはkebaから離れようとしない。しかたなく差し出した足にすりすり。向こうに見えるのはおやつの皿。 |
![]() | こうなると当分離れてくれない。そのうち噛まれちゃうんだよね、もちろん手加減してくれてるけど、、、 |
ここまでやられると飼い主兼シモベとしては「長い間留守番させて本当に申し訳ございませんでした」と深く反省し、お相手させていただく以外に「薬」はないとあきらめるっきゃありませぬ。とりあえず「聞く耳」だけでも早く回復して欲しいものよ。あ”、そもそも持ってないか・・・(苦笑)
ちなみに今はPCのディスプレーとキーボードの間で毛並みのお手入れに余念のないマロ様でございます。昨日は読んでた資料の上にどっかと腰を下ろしたり、膝の上に乗ってきたケバさんと小競り合いしたり、そりゃま~大変でござんした。今晩はどうなることやら。
近こう寄れ~よきにはからえ~~といったところでしょうか
「はよ~近こう寄ってマロ様をかわいがれ~」
って感じよ、ったく。
でも、猫らは留守番で随分ストレス感じたんだな~と思った。でもうちの場合は鍵を預かって世話してもらえる人がいるから、隣のケージに犬が入ってるかもしれないペットホテルなんかに預けなくていいから、すっごく有り難いです。そんなことしたら、うちのマロなんか円形脱毛症どころか全身毛が抜け落ちちゃうと思う。