
アイロン掛けが必要なものはベッドルームの籠に入れることにしてある。kebaがあまりにアイロンかけをサボるものだから、主人はアイロンのかかってない手ぬぐいをそのまま使ってる。や~だな~・・・。てなわけで、ここでもお尻に火がついてしまったkeba、かけましたよ、アイロン、山のように・・・
今回はリネンウォーターじゃぁなくて飲料用として売っているローズウォーターを使ってみました。真ん中の一瓶分一気に使ってしまったことから、いったいどれだけためてたか想像がつこうというもの。
我が家でストックしているリネンウォーターを並べて写真に収めてみた。右端は同様に飲料用。甘味料など一切はいってないし、すぐに着用~>洗濯っていうルートをたどるのでシミになったりしないよな~と、あくまでB型アバウトなkebaであります。
今回はリネンウォーターじゃぁなくて飲料用として売っているローズウォーターを使ってみました。真ん中の一瓶分一気に使ってしまったことから、いったいどれだけためてたか想像がつこうというもの。
我が家でストックしているリネンウォーターを並べて写真に収めてみた。右端は同様に飲料用。甘味料など一切はいってないし、すぐに着用~>洗濯っていうルートをたどるのでシミになったりしないよな~と、あくまでB型アバウトなkebaであります。
りねんうぉーたーなんて洒落たものを使ってみたいです私も(笑)