啓翁桜の隣で頑張ってるよ。寒くなって茎が短くなっちゃったので、パテが入ってたガラス瓶に生けたら、みんなが身を寄せ合うように集まって収まった。
桜はというと、そこだけ早い春を運んできてくれたようだった盛りが過ぎて、花びらが再びシワシワになりそうになってる。と同時に葉っぱが元気に出てきた。花を楽しんだあと、葉っぱがどうなるのかしらん、しばらく楽しめそうざんす。
啓翁桜の隣で頑張ってるよ。寒くなって茎が短くなっちゃったので、パテが入ってたガラス瓶に生けたら、みんなが身を寄せ合うように集まって収まった。
うちのは外に置きっぱなしだったせいか葉が赤くなりました。
毎年そうですが 暖かくなったら葉の色が戻ります。
2週間ほど前 折れた枝を他のゼラニウムの鉢にそのまま差しました。
今朝見ると葉が青々してありついたようです。
啓翁桜の薄紅色の花と 若い葉の色がきれいですね。
そして この花瓶がとても好き!
ちょっと濃いめでおしゃれなピンク色ですね。
うちのゼラニウムはあれっきり元気がありません。
春になったら奇跡が起きて芽が出るといいなあと思っています。
啓翁桜、葉桜になるといいですね。
株によっては赤くなっています。
そうなんですね、暖かくなったら元に戻る、
実はちょっと心配してました、ありがとうございます。
それにしてもこんなに寒くても刺したら根がつくんですね、すごい生命力〜
若い葉っぱの黄緑、きれいでしょ〜、元気もらえます。
花瓶、ありがとうございます。
父が好きだった鍋島焼の花瓶です。
佐賀県の無形文化財の方がお嬢さんのお嫁入り用に作られたのを
父が頼み込んで譲っていただいたものだそうです。
梅に松に鶴、宝尽くしのような絵柄です。
日頃はトイレで百合の花のお相手をさせられていますが
桜の枝を挿すため日の目を見ました(苦笑)。
父も喜んでいると思います
健気なゼラちゃんです。
種から育てたのでどんな色になるか謎でしたが
結果的に真っ赤、白、濃いめのピンクの3色となりました。
どれも可愛いです。
nanaさんちのゼラちゃん、不調なんですか〜、え〜、心配。
でも春になったら元気を盛り返すかもしれませんね
そうだといいな。
啓翁桜、そうなんですきれいな葉桜にるんだじょ〜と声かけてます。
聞こえてるかな(笑)?
壺のエピソード、すごいですね〜。
けなげじゃ〜
花瓶は、作品数が少ない方だったので
父はかなり無理を言ったのだと思います。
なので本当は使い倒さなければ罰が当たるのかも。。。
そういえば、10年以上前に一度紹介してました。
https://blog.goo.ne.jp/kebaneco/e/bc20c885aa50e700996d7d23f3a553ab