
あたしがメインで使ってたお薬手帳アプリが変更されることになり、昨日慢性疾患の薬をもらいに行った時薬局の方から「来月以降こちらになります」とチラシをもらった。
帰宅して早速、新しいアプリをApp Storeからダウンロードして乗り換えた。
アカウントを作成したら、今までのアプリに記録されていたデータを1年分だけ移行できる。いつどの病院にどんな薬を何日分処方されたか、今までより表示が見やすくなった。お薬手帳は忘れて出かけることはあっても、携帯を持たずに出かけることはないから、アプリ化は正しい方向性だと思う。高齢者だって本人は使い方がわからなくても、インストールしておけば処方箋薬局で操作してもらえるだろうし。マイナ保険証よりはるかに便利だと思うけどね〜。
そうなんです。
避難所に行くにも携帯は持参忘れないと思うので、
実は高齢者ほど有用度は高いと思います。