歌を詠む・読むの家。防災も考える。

歌を詠んだり、歌を読みながら日常の様々を呟きたい。語りたい。囀りたい。
これは、と思うことは発信もしてみたい。

地震防災・一口メモ

2012-10-12 22:50:49 | 防災

チューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄こんばんわ!!!チューリップ黄チューリップピンクチューリップ紫

 



黄色い花黄色い花黄色い花防災対策研究室です黄色い花黄色い花黄色い花









地震発生に対する構えとは?・備えとは?(けい子☆メイの家)



地震発生に対する構えとは?・備えとは?(けい子☆メイの家)

仕事帰りの秋の空・秋の雲でした。


"11日の九州は、大陸から張り出す高気圧に覆われ、爽やかな秋晴れ。空気が乾燥し爽やかな秋晴れ。最高気温は24度前後。"


と、西日本新聞でしたが、

最高気温もだんだん低くなり、風が結構あるために暑いとは、感じない一日でした。






地震発生に対する構えとは?・備えとは?(けい子☆メイの家)

地震発生に対する構えとは?・備えとは?(けい子☆メイの家)

9月23日に種蒔きしたプランター菜園の春菊です。

きれいな緑色が希望に満ちているように見えませんか???

虫に食べられることもなく、とても作りやすい野菜です。




と云うところで、





==大震災発生!

   公的支援が来るまでの

200時間を生き延びる知識と知恵===

     

                山村武彦 著より





今日もまたちょっと、勉強させて頂きます。





==≪避難時の注意事項≫=====




避難時の持ち出し品は

あらかじめ用意しておく


避難する時の一時持ち出し品_____


「揺れている最中は物より体です。」


あらかじめ用意された非常持ち出し袋や貴重品よりも、大地震に襲われたその瞬間にすべきことは、

自分と家族の身の安全を図ることです。


いったん安全なスペースに避難します。

揺れが収まったら隣人の安否を確認します。



それがすんでから状況を把握し、二次災害の恐れがあると判断したら、余震に注意しながら、広域避難場所などに避難します。



避難する時に持ち出したい物を、前もってチェックリストに書いて用意しておけば、短時間で避難できます。




避難後の見通しを立てる______



いったん避難して二次災害の恐れがなくなったと判断し、

自宅周辺の安全が確保できるようになったら、

自宅に戻り、避難生活に最低限必要なものだけを改めて持ち出し、今後の見通しを立てます。



 自宅が全壊または半壊で住めない状況になった場合


   (1) 避難所で暮らし、仮設住宅で生活再

      建を図る。

   (2) 知人、親戚宅へ寄宿し、仮設住宅で

      生活再建を図る。



② 自宅は損壊しなかったが、避難指示で

   立ち入り禁


   一時的に避難所に避難する。

   

   全壊または半壊状態だと、

   応急危険度判定で立ち入り禁止に

   なっていると思われるので、

   家から脱出する時に持ち出せるものを

   持ち出します。


   避難勧告・避難指示が出ている場合、

   余震による二次災害の懸念がなくなれ

   ば、立ち入り禁止措置が解除されます。

   
   
解除されなければ自宅に戻ることは出来

   ません。



③ 自宅は一部損壊だが、立ち入り禁止の

   規制がない場合


  自宅が一部損壊で、立ち入り禁止など、

  防災規制がなく安全が確保できるので

  あれば、

  自宅で生活することとなります。


  しかし、大きな余震が発生したときに倒壊

  の危険があるということになれば、

  当面必要な生活用品や貴重品を持ち出し、

  暫くは避難所などで暮らすこととなります。 




      自宅の状況を判断して

       今後どうするか決める





以上。

今日の一口メモでした。

二口ぐらいになりましたか......。




ぶどうぶどうぶどうお疲れ様でした。ぶどうぶどうぶどう