SOUTH BIRD INN k boyz's blog

南房総 SOUTH BIRD INN(サウスバードイン)海辺暮らし
宿泊 サーフショップ キャンプ アウトドア

シャワー部の囲い製作着手

2011-01-23 08:33:43 | 家のメンテナンス

ようやくこの時期に屋外シャワー部分の囲い作りに着手した。館山のプールの行き来ついでにDIY SHOP(コメリ)に立ち寄り材料調達を繰り返している。

まずは設置場所のじゃまになるもの(植木・生ものゴミ廃棄タンク)を掘り起こし、別の場所に移動。穴を掘り砕石を引いて鉄筋を組みセメントを練りブロックを並べていく基礎工事なる作業。やり直しが利かないことで慎重になっている。高さや水平を見ながらしてもやはり素人作業。人に聞いたわけでもなく、これでいいのかな?こうした方うがいいかな?いろいろ悩み考えながら作業を行っている。今は次の上物、窓や扉など全体の枠になる形部分を検討中。まだまだ時間がかかるが果たしてどのような形になるか楽しみでもある。コメリにも当分通いが続き、寒空の重労働の日が多くなる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス給湯器交換

2010-12-03 16:35:47 | 家のメンテナンス

昨晩から今朝にかけて激しい雨を降らした低気圧は足早に抜け午後から青空が出るいい天気に回復した。海は波が上がり荒れているが強い南西の風が影響してサイズダウンも早いのではないかと思う。明日も引き続き西風が吹く予報ですので当地は人が多く集まるのかもしれません。

今日は故障が近づいていた宿泊の客室用のガス給湯器の交換工事が行われた。お客様にご迷惑にならないよう早めの?交換をした。こういったもの突然故障となることがほとんどで代用品があるわけでもなく対応ができず困りものである。

ちょうど今年夏前に1台交換して2台目。96年製なので14年お勤めしたことになる。残るはあと2台も連鎖的に壊れ交換も近々になるのかもしれない。このところの故障続きで悩み多い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段部分の補修

2009-01-16 08:45:53 | 家のメンテナンス

今朝の冷え込みはかなりつらいです。寒さの底なのでしょうか?ビックリするほどでもありませんが2月になったらどうなるんでしょうか?でもこの寒さも1.5ヶ月辛抱すれば3月突入であっという間に暖かさは来ますね。そんなこんなで今日の日中の温度は昨日より暖かくなるようです。また明日の週末から少し暖かくなる天気予報ですのでひとまず安心しています。

昨日は暖かさを感じる日中の時間帯に屋外作業をしました。海の様子を見ながらの外階段の防水切れ箇所の補修。DIYより購入したシーリング剤を使用して、破損した箇所に塗布するという作業です。いたって簡単な素人作業です。本来は業者にお願いすべき仕事ですが、この経済事情できることは自分ですることとしています。長い年月の保証はなく一時補修に過ぎず、近い将来の悩み事の1つです。雨や陽射し、塩害の厳しい自然環境、12年という年月の人の利用頻度などから耐久性に問題があります。作業をしながら先々、どうするのがBESTか悩み多いです。

サーファーの方へ:波は正午近くから数時間キレイなビーチブレイク(胸程度の速い波)という感じです。朝夕は潮周りや風の影響があったりしてブレイクしていない状況でイマイチです。明日も同じとはいえませんが風が穏やかであれば十分波乗り可能です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンキ塗り

2008-10-29 12:45:23 | 家のメンテナンス

天気:晴れ 風:西(オフショア) 波サイズ:フラット ぶ厚いウネリが長々とインサイドまで運ばれてきています。潮の代わり際に何とかSURFできるという状況です。

先週から天気と風次第で外回りのペンキ塗りを始めています。ほぼデッキ部分を8割がた終了しました。中腰でのつらい姿勢の作業、強烈なにおい、いつでもこのにおいに我慢できず長時間の作業は出来ません。作業終了後には海につかるというのがいつものパターンです。でも、今日はNO SURFです。作業をしていて1年間に何人のひとが何回踏みつけるのか?とか、CI SURFBOARDSが本日到着予定なのにそろそろ運送屋さん来るかな~、臭さまぎれにいろいろなことを考え作業を続けました。

 

築12年経過、建物には海辺の立地の環境からいろいろな箇所を塩害にあっています。作業中のデッキは負荷(踏みつけ)の多い場所や水の通り道に腐食箇所があったり、湿気のある場所にはダンゴ虫やアリの住みかになっているところを発見、あと何年もつかな~と心配だらけです。お金の心配がなければ業者任せとなるところですが、そんな余裕はありません。素人であれ、出来ることは全て自分でするというのが前提です。まあ~とにかく大被害にならないようこまめにこの嫌な作業を継続しなくてはなりません。今後他の箇所へと作業を進めていく予定です。そんなことで当施設ご利用なされた際に少々のにおいはご勘弁ください。(作業数日後にはにおいは気にならなくなります。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする