昨日は施設入口になるデッキ部の塗装作業を行いました。暖かさと適度な風でニオイや寒さの苦しみはなくてよかったです。
利用者の方が1番多く踏みつける通路になる部分ですのでこまめなメンテナンスが必要になります。
用途、材料選び、設計、メンテナンスなどいろいろと考えた家作りをすることが大事だと苦労しながらの塗装作業でした。
屋根がなくパーゴラになっています。北東からの潮風、海のすぐ近くのため塩害、北側は陽当たりが弱く雨の多い時期に緑カビが発生してしまうなどの問題があります。もともとデッキが10m近くあり現在では踏み台のステップを除き3.6×2.4m、用途が変わり店内に入ること、2階客室棟への通路になっています。
木部の保護や補修時のDIY対応を考えて1枚1枚取り外しができるようパーツにして製作してあります。表面と裏面、そのほか手すりや土台の柱が塗装できるような作りです。1m下の地面に降りての作業、まだ未完ですが三脚を立てて上部も行いますので塗り面積はかなりあります。
用途、材料選び、設計、メンテナンスなどいろいろと考えた家作りをすることが大事だと苦労しながらの塗装作業でした。
また、こんなものを中古販売店で見つけ購入してきました。とりあえず小屋内に置き、自販機用とは別です。駅とかにあったゴミ箱でしょうか?これも色塗りしようと考えています。でもスプレーが高いんですよね。参考まで自販機用↓ 強風時に飛ばされてしまうことが多いんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます