SOUTH BIRD INN k boyz's blog

南房総 SOUTH BIRD INN(サウスバードイン)海辺暮らし
宿泊 サーフショップ キャンプ アウトドア

中古サーフボードCI fishほか、リペアボード

2024-01-30 22:45:38 | 海辺の暮らし
中古ボードの紹介
①CI fish 5'4 twin PU made in USA


②CI fish 5'6 twin SPINE-TEK(EPS)made in USA


③TS(四国老舗ブランド)


興味ある方は当店HPまたはYahoo!ネットショップに出品してありますのでご覧ください。

リペア2品:大きな傷修理が必要で長い期間使用予定なく店内保管したままだったもの。使用できる状態に回復しました。"非売品"









2024.1/19 DIY

2024-01-19 12:11:00 | 海辺の暮らし
昨日は施設入口になるデッキ部の塗装作業を行いました。暖かさと適度な風でニオイや寒さの苦しみはなくてよかったです。


利用者の方が1番多く踏みつける通路になる部分ですのでこまめなメンテナンスが必要になります。
屋根がなくパーゴラになっています。北東からの潮風、海のすぐ近くのため塩害、北側は陽当たりが弱く雨の多い時期に緑カビが発生してしまうなどの問題があります。もともとデッキが10m近くあり現在では踏み台のステップを除き3.6×2.4m、用途が変わり店内に入ること、2階客室棟への通路になっています。


木部の保護や補修時のDIY対応を考えて1枚1枚取り外しができるようパーツにして製作してあります。表面と裏面、そのほか手すりや土台の柱が塗装できるような作りです。1m下の地面に降りての作業、まだ未完ですが三脚を立てて上部も行いますので塗り面積はかなりあります。

用途、材料選び、設計、メンテナンスなどいろいろと考えた家作りをすることが大事だと苦労しながらの塗装作業でした。
また、こんなものを中古販売店で見つけ購入してきました。とりあえず小屋内に置き、自販機用とは別です。駅とかにあったゴミ箱でしょうか?これも色塗りしようと考えています。でもスプレーが高いんですよね。参考まで自販機用↓ 強風時に飛ばされてしまうことが多いんです。








2024/01/11

2024-01-11 18:28:00 | 海辺の暮らし
新年が開けてあれよあれよという間に過ぎ、2024年がスタートし、いつもと変わらない時間を過ごしています。暖かい日が多く、寒いという感覚はまだ来ていません。忙しかった2023年、いろいろと変化のあった1年、今年はスローダウンして自分の時間を大切にしていこうと思っています。
①キャンプ場の運営と整備:草刈り芝生植え芝刈り、木々の植栽 ②水回り管理棟の追加工事 ③未完部分の建改修工事 ④客室内の備品や設備更新改善検討 ⑤サーフ関係 ⑥その他 いろいろ考えるとやることが多く時間が必要です。

お客様には最優先で引き続きこれまでと変わらず同じ接客サービスを行っていきますのでどうぞよろしくお願いします。さらに暖かい春〜夏に訪れるお客様をお迎えられる準備を進めていきます。