SOUTH BIRD INN k boyz's blog

南房総 SOUTH BIRD INN(サウスバードイン)海辺暮らし
宿泊 サーフショップ キャンプ アウトドア

27回目の夏の始まり 自販機設置

2023-07-19 10:29:00 | 海辺の暮らし
海の日の連休から始まる夏シーズン。今年で27回目の夏が始まりました。当地はほとんど雨がなく、猛暑の暑さで屋外で長時間過ごすには厳しいです。


以前には花とマサキの木があり、昨年末にEV充電設備、そして昨日には自販機を設置しました。この数ヶ月で変わっています。

水回り管理棟建設時に想定して設置しておいた屋外コンセントからの距離が長く延長する必要がありました。

擁壁脇の地中をぐるっと周りEV充電設備の位置まで約15mくらい伸ばしてBOXを設置してもらいました。

サントリーの自販機の搬入。


暑い日が続いていますので暑さ対策の水分補給や海遊びのあとの飲みものとして、お客様へのサービスの1つになればと思っています。道路側に面して設置してありますので末永くご利用ください。

2023/07/05 芝生のエリア拡大

2023-07-05 10:27:56 | 海辺の暮らし
雨が少ない当地の天気、先週末に入荷した分の芝生の植えつけを行いエリア拡大しました。今回が夏前最終となり、まだまだ足りていない状態ですが、いったん終了となります。このあと草刈りを行い、日々の水やりなど手入れを行い、秋から再度、芝生の植え付けを再開する予定です。

キャンプ&ピクニックエリア、駐車場の現在の状況です。
芝生は駐車場側から海方向に進めてきましたが、ところどころいい色に成長しています。

海近の木の周囲。木陰になり、人が過ごすには一番いい場所ですが海の砂混じり。芝生には水の吸水と木々に囲まれた光の進入が弱いことが難点。根がはるか心配です。

ちょっと中途半端な感じがあります。また現在は車の進入可能とする道路整備ができておらず一般車では無理です。四駆であれば行けるのですが。
これまで宿泊のオプションで行っていたBBQは2023年夏も継続しますが、こちらの場所で行うようにしました。なお、キャンプスペースは1サイト約12x12mくらいX6区画、当面は4〜5サイト可能と計画しています。異なるタイプの利用者となることから調整しながら対応せていただきますのでご理解ください。

駐車場内1

駐車場内2
駐車場内3

施設専用の駐車場であり、海に来る方の一般駐車も対応しています。終日1台1000円近隣の駐車場と同じにしています。宿泊の利用者は無料です。

タイトル表示の写真はこの広場から数歩のところ。穴場的なローカルなビーチ前にあります。