STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~

2010年はJ1復帰元年! 
共闘スタイルで上位を目指しましょう!  

ルーブーム再び?

2007-04-16 21:59:51 | 芸能
この前たまたま見ていたテレビで、おもしろいサイトを紹介していました。

その名も「ルー語変換」。

勘のいい人はもうお分かりでしょうか?

「ルー」とは、あの「トゥギャザーしようぜ~」で一世を風靡した“ルー大柴”さんのことを指しているんですが、この「ルー語変換」のサイトでは、普通の文章をルーさんが普段使う英語まじりの文章に自動で変換してくれるんです。

たとえば、「宮城県民全員でベガルタ仙台のJ1昇格を一緒に熱く応援しよう!」
という文章が、

宮城県民みんなでベガルタ仙台のJ1昇格をトゥギャザーにホットにヘルプしよう!

ってな感じに変換できちゃうんです。
文字の色や大きさも、変換の時に自動的になるもので、ルーさんの言葉の雰囲気がそのまま伝わってくる感じがします。

こういう調子の文体でつづられたルーさんのブログも巷では人気らしいので、ぜひ見てみてください。

ちなみにルーさんのファンのことを「ルーマニア」と言うみたいです(笑)。

2007年はルー大柴ブームが来るかも?

ルー語変換のサイト→http://e8y.net/labs/lou_trans/

ルー大柴さんのブログ→http://ameblo.jp/lou-oshiba/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿