船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

自衛隊の特設艦船・輸送船  ナッチャンWorld(ナッチャン・ワールド 海峡を航行

2021年11月15日 21時01分01秒 | 海上自衛隊
 自衛隊傭船 自衛隊の特設艦船・輸送船  ナッチャンWorld(ナッチャン・ワールド)
オーストラリアの造船会社で建造された双胴型大型高速フェリー 当初は青森-函館間で就航された 子供のイラスト満載の明るい船体
2009年就航 
ウォータージェット推進機搭載高速フェリー 双胴型高速船 アルミ軽合金で建造された高速フェリー 
総トン数が10,549トン 全長112.6メートル 全幅 30.5メートル 航海速力36ノット(満載時)
2012年夏以降、旅客運航をしていなかった「ナッチャンWorld」を防衛省は2014年に大災害などに備える防衛省傭船として契約
他に「はくおう」を契約し輸送艦として運用
事後 車両甲板に直結する「後部サイドランプ」を増設 90式戦車が揚陸可能な設備が増設されています。
大型の輸送艦はおおすみ型輸送艦が4隻しかなく点検 休養 などを入れると常時運用可能は2隻程度と言われています。
やっと次期輸送艦の予算計上が出たというニュースが出ていました。
以前 深夜の番組で「自衛隊フェリー」という名前で特番が組まれていました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海上保安庁巡視船あさづき ... | トップ | 海上自衛隊 掃海母艦うらが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海上自衛隊」カテゴリの最新記事