goo blog サービス終了のお知らせ 

かずりんの部屋 ブログ

LINEスタンプ販売中でーす!
http://www.kazurin.com/line/line_stamp.html

今度は、後部硝子体剥離だってー。

2025-04-24 16:59:29 | Weblog
それがさぁ、今朝あれから
左目が激しい飛蚊症のような症状が出ちゃってびっくりよ。

最初黒いモヤッとしたものが3〜4個見えて、
あれ?って思ってたら今度はそれが消えて、
丸い光線がキラッといくつか見えて、
その後は筆で書いたような濃いめのレみたいな文字がはっきり何個か出て、
その後は細長いぐにゃ〜っとしたものがうにょ〜っと動いて、
うわ、これはヤバい!と思って
お昼を食べずに眼科へ行った。

移動中も細長い黒いひもっぽいのと丸い点々、
眼科についても見えて。

2時間くらいの間に6パターンだわよ!
いやー怖かったーー。

で、眼底を検査するから目薬さして30分後に眼底を撮って、
歯医者みたいな診察台に乗ってすっごい眩しい検査。
その後もう1回みて、網膜は大丈夫っぽい。

硝子体が年齢や目の酷使などで緩んで、
網膜から自然に離れていく現象で、
加齢で多くの人に起きる、よくある目の変化らしい。

で、特に治療はしなくて慣れるしかないって。
またすごい飛蚊症になったら
網膜剥離の場合あるらしいからまた検査してって。

でよ、月曜と違う先生だったのだけど、
それより右目の緑内障の方がって。
ええぇっ!?問題ないって先生いってましたって言ったら、
神経も深いし血流がね、
1年後じゃちょっと心配だから半年後に視野検査してってーー。

なんと・・
じゃ、前の眼科の先生の言ってたことって合ってたのか・・。

という訳で、検査の目薬で視界がぼやーっとしてて、
iPadはまだ箱の中・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者を変えた。

2025-04-24 09:32:21 | Weblog
月曜は歯医者行ってから眼科へ、
火曜は歯医者行ってから違う歯医者へ。

それがさ、今まで通院してた先生が、
治療終わっていつの間にかいなくなったり、話を聞いてくれなくて。

この間のクリーニングで前歯の裏から膿が出たって!
えぇっ!?と思ってドキドキしてたら、
先生からは特に話もなく、
話をする前にモニター消されちゃって。

私の歯は色々問題あるから・・
話が聞ける先生にしようと思って変えようと決めた。

近所で探したけどなくて、
ぴぇーるのゴルフ仲間の先生がよさそうなので相談に行ってみた。

レントゲンとCT、使ってるマウスピース、噛み締め、金属アレルギーとか
色々話して治療をお願いすることに。

それがなんとーー!
気になってた歯とは全然違う右上の奥歯に膿が溜まってたーー!
痛みないから気にしてなかったよぉ。

いや〜治療に時間がかかりそうだ、そして治療費もかかりそうだーー。

今では大好きなナッツをそーっと噛んでたけど、
右奥もヤバそうだから更にそーーーっと噛んでる・・
そしてアーモンドやめた。

なんか、も〜どこで噛んでもヤバいからさー、
食事を楽しむというより噛む位置を気にしちゃって。

むぅ〜〜15年前に金属アレルギーのパッチテストしたけど、
またやったほうがいいのかなぁ・・
金属入れられないとジルコニアっぽくて保険じゃないからなー。

あ、ちなみに、奥歯に詰めてたCADCAM冠、割れてるって。
4年前にかぶせてから2回目。

月曜の先生は大丈夫って言ってたのに・・
くぅ〜〜もっと早く変えればよかった。

あ、視野検査は問題ないからまた1年後にって。
これもさ、前の眼科の先生は緑内障になりやすい形で、
いつなってもおかしくない、ギリですねって言われて
視野検査した方がいいって毎回言われてたから、
違う眼科に行き始めたんだー。

先生によって全然違うんだなぁ・・
まーそっか、そーだよね、自分で判断するしかないか・・。

そうそう私用にiPad買ってもらいましたっ♪
今日届くっ♪

うぉーーーーっ!
シャーーッ!シャァーーーーッ!シャアーーーーーーッッ!!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする