Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

七福神巡り

2022年01月05日 | kazun's おでかけ

今日1月4日は、ウォーキング友達との2022年初歩き。

せっかくのお正月なので、七福神めぐりをしてみました。

 

七福神めぐりは日本各地で行われていますが、今回行ったのは「川崎七福神めぐり」

1月1日~7日までに回ると、期間限定の御朱印色紙に七福神の御朱印を押してもらえます。

ちなみに、以前回ったのは亀戸七福神です。

 

七福神めぐりはどこから回ってもご利益は変わらないとのことですが、一般的なルートは以下。

JR南武線・武蔵新城駅スタート→安養寺(福禄寿)→宝蔵寺(弁財天)→多聞寺(毘沙門天)→西明寺(大黒天)→大楽寺(恵比寿神)→無量寺(寿老人)→大楽寺(布袋尊)→東急東横線・元住吉駅ゴール。合計10キロ。

 

スタートは、安養寺(福禄寿)から。

福禄寿は、幸福(福)・身分(禄)・寿命(寿)のすべてを兼ね備えていて、長い頭と白いひげが特徴です。

ご利益:子孫繁栄、財運招福、健康長寿

 

受付で「七福神めぐりの色紙をください」と言うと、すでに墨書きされた色紙(300円)がもらえます。

御朱印は1ヵ所につき200円×7か所=1,400円。

私たちは福禄寿がスタートなので、上の写真では1ヵ所御朱印を押してもらっている状態です。

これから訪れた先々で御朱印を押してもらい、7社回るとコンプリートというわけ。

ご利益がいっぱいありそうでワクワクする~

 

2ヵ所めは、宝蔵寺(弁財天)

七福神のなかで唯一の女神で、才能と財産、音楽、除災を兼ね備えているとされます。

羽衣をまとい琵琶(楽器)を持っています。

ご利益:音楽・芸能、学問成就、財運

 

こちらのお寺で、今年最初のおみくじを引いてみました。

末吉。びみょ~。

ではあるけれど、学問運には「時期はいま 全力を尽くせ」とあります。

そうだ、今なのだ! がんばれ受験生。

 

こちらのお寺には、割と目立つ場所に弘法大使像があります。足元をよく見ると・・・、

 

わらじがいっぱい。

四国霊場八十八箇所を歩いて回った健脚にあやかろうと、大師像の足元のわらじに水を掛ける風習があるんだそう。

 

 

3ヵ所めは、多聞寺(毘沙門天)。なんだか沖縄っぽいというか、竜宮城みたいというか、珍しい外観ですね。

毘沙門天は武運や栄光、勇気の神様で、七福神のなかでは珍しい兜をつけた勇ましい恰好です。

四方を守護する四天王のリーダー格で、別名「多聞天」とも言われます。

ご利益:出世、厄除け、福徳

 

毘沙門天堂。中が暗くてよく見えなかった・・・。

 

 

 

4ヵ所めは、西明寺(大黒天)

大黒天は、米俵に乗って打ち出の小槌を振り、たくさんの福がつまった福袋を背負っています。

ご利益:五穀豊穣、福徳円満、事業繁栄

 

参道が長くてご立派!

ひと目で由緒ある古刹だとわかるたたずまい。徳川家康とご縁の深いお寺だそう。

 

去年と比べると、手水舎の使用が再開されるところが増えました。

 

ちょっと見えづらいのですが、ご本堂の大黒天は一本作りだそうです。

 

これで4ヵ所回りました。あと3社、けどこの先が遠い~。

 

そろそろ小腹が空いてきたので、新丸子駅近くの和菓子屋さんに寄ってみました。

 

いろいろあって迷っちゃう。

 

3種類購入して、駅前のベンチで糖分補給。

「ロボ」って何?と思ったら、袋の裏に由来が書いてありました。

イタリア語で「卵」のことなんだって。

明治神宮献上銘菓だそうです。

 

 

5ヵ所めは、大楽寺(恵比寿神)

漁民に大漁をもたらす神様として、釣り竿を持ち鯛を小脇に抱えています。

大漁をもたらすことから転じて、商売繁盛の神様として信仰されるようになりました。

ご利益:商売繁盛

 

恵比寿様は恵比寿堂に鎮座していて暖かさそう、笑。

 

 

6ヵ所めは、無量寺(寿老人)

長い頭と白いひげが特徴。

福禄寿に似ていますが、寿老人は長命のシンボルである鹿を従えていたり、手にうちわ(災難を除ける)や桃(長寿を意味する果物)を持っていることが多いです。

ご利益:長寿延命、諸病平癒

 

こちらの御朱印は、自分で押すタイプ。並ばなくていいのは助かるけど、押しミスしそうで怖い。

 

 

最後の7ヵ所めは、大楽寺(布袋尊)

布袋尊は、福々しい笑顔と太鼓腹、大きな袋を肩に担いでいます。
家財や衣服を入れている袋は、堪忍袋(かんにんぶくろ)といわれ、我慢の限界をあらわす「堪忍袋の緒が切れる」という言葉はここからきているそう。

ご利益:笑門来福、夫婦円満、学業成就

 

こちらの布袋尊は、笑顔がステキでなんでも許してくれそう。

この方を「堪忍袋の緒が切れる」ほどキレさせるって、どんな悪事なんでしょうか、笑笑。

 

さぁて、これで七福神すべてコンプリート!!!

御朱印がいっぱい!

めちゃうれしい~ 達成感もハンパな~い

これでご利益いっぱい1年間幸せに過ごせそうです(暗示は大事~)。

 

七福神めぐりにご興味のある方、1月7日までのところが多いようなのでぜひお早めにお訪ねくださいね~。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初日の出2022 | トップ | 築土神社の勝守 & 大学受... »

コメントを投稿

kazun's おでかけ」カテゴリの最新記事