goo blog サービス終了のお知らせ 

犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

比叡山

2008年05月22日 | パソコン小技
<<>
<根本中堂で絶えることのないともし火に合掌 幸せを願って鐘をつく>

(SAKURAさんのソースです) マウスオンしてね。画像は5枚です。

京都からJR湖西線で比叡山坂本駅へ
ここからは比叡山ケーブル&バス回遊券2500円を利用。
ケーブルからは登るたびに琵琶湖が見え隠れする。
お天気のせいか遠景は霞んで見える。

ふと歴史が・・・。
織田信長の軍勢はこの山をよく登ってきたことだと思ったりする。

坂本駅では19℃ 延暦寺16℃ 木立で影になっている処はまだ肌寒い。
歩きながら秋の紅葉の時期にもう一度来てみたいねの声。
帰りは比叡山から京都駅までバスで一時間。山道をくねくね。

京都に行ってきました

2008年05月22日 | 旅行
18日から二泊三日で京都へ行ってきました。
6人組みメンバーで話していて「京都へ行こう」となりました。
4人はすんなりOK。私は少し紆余曲折ありましたがOK。もう1人は留守番でした。

18日  比叡山
19日  三十三間堂・清水寺・八坂の塔・高台寺・南禅寺・金閣寺・竜安寺
20日  嵐山 渡月橋・天竜寺・常寂光寺
毎日2万歩以上歩いていました。
どこに行っても芽吹いたばかりの若葉の"萌黄色"その中をおしゃべりしながらの観光、楽しい旅となりました。