goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・

映画よりJAZZにシフトチェンジ中・・・。

【映画感想・タ行】 トリノ、24時からの恋人たち ★★★

2006-09-18 | 【映画感想・タ行】
ストーリー: イタリア、トリノの映画博物館(モーレ)の小部屋に住みながら、 夜警を続ける映画好きのマルティーノ。 バスター・キートンの映画セットを思わせる内装のなかで暮らす 彼の隣にあるのは、フィルムとカメラ。 常に一人のマルティーノだったが、 ハンバーガーショップで働くアマンダにひそかに恋していた。 ある日、折り合いの悪い店長についに切れてしまったアマンダが、 モーレに逃げ込んできた。マルティー . . . 本文を読む

【映画感想・タ行】 単騎、千里を走る。 ★★☆

2006-02-22 | 【映画感想・タ行】
ストーリー: 長年の確執を抱えたまま病に倒れてしまった息子。 交わした約束を代わりに果たすため、高田は中国大陸奥地への旅を決意する。 民俗学を研究する息子の健一は、 舞踏家・李加民の仮面劇「単騎、千里を走る。」を撮影するため、 中国・雲南省を再訪する約束をしていたのだった。 単身訪れた言葉の通じない異郷の地で途方に暮れる高田だったが、 息子のためにという一途な思いが、 通訳の青年チュー・リンをはじ . . . 本文を読む

【映画感想・タ行】 天空の草原のナンサ ★★★

2006-01-12 | 【映画感想・タ行】
ストーリー: どこまでも続くモンゴルの大草原。 その中に遊牧民の一家が暮らしている。 父と母、そしてその愛を受けた6歳の娘ナンサとその妹、小さな弟の5人だ。 ある日、ナンサはほら穴で見つけた子犬にツォーホルと名付けて、家に連れ帰る。しかし父親は飼うことを許さない。 父の留守中にこっそりツォーホルを飼い出すナンサだが、 ある日、放牧先でツォーホルとはぐれてしまう。 そこで遊牧民のおばあさんに出会った . . . 本文を読む

【映画感想・タ行】 大停電の夜に ★★☆

2005-12-08 | 【映画感想・タ行】
ストーリー: 12月24日クリスマスイヴ。 天体望遠鏡で夜空を見上げていた少年は、 病院の屋上から飛び降りようとしている女性を発見する。 同じ頃、病院の一室では死期の迫った父が息子に最期の告白をしていた。 それは死んだ母が、実は生きているという報せだった。 恋人たちが行き交う表参道では、 若い女性が電話に出ない相手にメッセージを残す。 電話の相手は不倫関係の上司だった。 それぞれの事情を抱えた人々 . . . 本文を読む

【映画感想・タ行】 ティム・バートンのコープス・ブライド ★★★☆

2005-11-02 | 【映画感想・タ行】
ストーリー: 19世紀のヨーロッパ。小さな村で、ある結婚式が迫っていた。 新郎はビクター。成金夫婦の気弱な一人息子だ。 新婦のビクトリアは、落ちぶれた貴族の娘。つまり、この結婚は政略結婚。 でも若い2人は出会った途端、互いに好意を抱く。 が、内気なビクターはリハーサルをこなすことができず、 暗い森でひとり練習することに。 そして誓いの言葉とともに、小枝(と思われたもの)に指輪をはめた。 それが、死 . . . 本文を読む