もう11月、雨の朝だ。薄ら寒い気温についにストーブを付けた。あれこれしなければならないことに、手が付かず増える一方になり、頭を抱える。
韓国では、ハロウィーンで若者達の大惨事が起き150人を越える死者が出たとニュースで報道している。警備が手薄だったのではとか?
高校修学旅行のセマウル号沈没事件を思い出した。救助が後手後手になり、多くの高校生が犠牲になった。韓国の危機対策が機能してないのか?
世界的に広がっているハロウィーン、日本でも惨事が起きなければいいが。
今日の着付け教室はサボるわけにはいかない。来週日曜日の、岡山後楽園で開かれる園遊会に着物で参加するため、なんとしても練習しなければ。
今回は、ちょっと気張って付下げに袋帯の二重太鼓にして参加する予定だ。
何度練習しても1週間も間が空くと綺麗に忘れている。これが現実だ。でも、先生は根気よく思い出させてなんとしても、
なんとしても、園遊会まで忘れないようにしなければ。