goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

どっちが相談者かな?

2019年02月07日 | 日記


曇天で気分もどんよりだ。なんとなく物憂いい!

今日は、「ホット福祉相談日」13時前、電気もついてないし鍵も掛かっている。またおっちょこをしてしまった。時間を間違えて30分以上早く行った。
このおっちょこぶりで、相談を受けられるのか、自分でも心配になる。


定刻に、今日参加されたのは4人だ!私たち当番2人を入れて6人になった。
介護の問題を抱えたお方たち。それぞれ共通の悩みや介護の問題を語り合いながら、お互い相談し合ったりして、解決方法を探ってゆく。
そして語り合う場が出来て良かったと、ホッとした表情で帰って行かれた。
私と言えば、介護の体験を語り合う皆さんの言葉に圧倒されて学ばせてもらった。
どっちが相談を受ける側かわからないほど、皆経験を語り合う姿は先生と同じだ。これで良かったと改めて思いを強くした。
あっという間に2時間半が過ぎた。
同じ話でも、何回も語ることで気持ちが癒され、解放されると、お姑さんを介護して苦労されているSさんのお話にみんなエールを送った。

日一日と春が近づいている。沈丁花の蕾がいっぱい膨らんでいる。