goo blog サービス終了のお知らせ 

わたくし事

ハンターカブはじめました

欲が出る

2012年10月08日 | Mカブ

見た目がスッキリしただけじゃなく 乗り心地もスッキリしました。
軽いし ハンドルの振動がなくなったし 不思議な感じです。

初めは ライトを少し下げたいと思っていただけなのに
今では ハンドルも変えたいとか考え出しちゃったりして
実力もないくせに 生意気だこと。


カスタムってこういうことか・・・。

だれやねん

2012年10月07日 | Mカブ

すっかり別人のようになったMカブ。

MDのMDらしさの象徴 フロントキャリアを取りました。
作業はもちろん専属メカニックのトモさんです。

いつ見ても手際がいい。
雨が降る中 カチャカチャって終わらせちゃうもの。
すごいわぁ。

MDのアレを外して CDのアレをつけた たぶんそんな感じです。
字で書くと簡単そうで 自分でも出来そうな気がするけど
ライトの中のコードの塊を見ただけで 意識が遠くなります。
配線怖いわぁ。

逃避ケア

2012年10月06日 | そのほか

最近 パソコンの変換が思うようにいかない事が
よくあります。
もっと さっして欲しい。

頭皮ケアの話。
乾燥肌だし 髪の毛も感想しがちだから
きっと地肌も乾燥しているだろうと思い 青いのが出た時から
何年か使っている。
魍魎には不住していないので 行くもうローションではなく
地肌に潤いをっ手掻いてあるのを探してたんだ。

今使っているのがもうなくなりそうなので 同じのを買いに行ったら
どこにも売ってませんでした。
半年以上前に生産中止になってたなんて 知らなかった・・。

何年も使って いまいち効果も分からないし もういいや
って思っていたら 無印良品から頭皮ケアが発売されてるじゃん。

まだ遣い始めてないけど 地肌が潤えばいいな。
でも 無印も商品の入れ替えが早いから 
もう1本買っておいたほうがいいのかな?


ね? 変換がおかしいでしょ?

奥のほうの細い道

2012年10月03日 | Lカブ

北鎌倉周辺で 裏道に入ってみたら
迷子になり 3回も行き止まりになった。

急坂を1速でラジコンの音をさせながら上り
とにかく細い道を走り たどり着いたら階段。
そしてUターン。

小さいカブならではの ちょっとした楽しみ
奥のほうの細い道探検 また行ってみよう。

彼岸花 2012

2012年10月02日 | カメラ

いつまでも暑かったせいで 彼岸花がお彼岸に咲きませんでした。

そろそろいいだろうと思って 出かけてみたけれど
まだ少し早かったようです (先週)。

川の両脇が赤くなってる予定だったのに。

向こう側も こっち側も モコモコと芽が出ていたので
今週いっぱいは 見ごろだと思うよ。


小出川の彼岸花

台風と赤いバケツ

2012年10月01日 | そのほか

昨日の台風は 風が強かった。
家がゆらっとするくらいの強風だった。

そして赤いバケツをどこかに飛ばしていった。
中に水とホテイアオイが入っていた赤いバケツ。

家のまわりを探していたら 赤いバケツがあった。
角を曲がった家の庭に赤いバケツがあった。
確信はないけど そのバケツを持って帰ってきた。


ホテイアオイは見つからなかった。