わたくし事

ハンターカブはじめました

ナンダチミハ

2012年03月31日 | そのほか

トイストリーのハムが好きで 貯金箱を持ってる
と 思っていた。

今日まで。


ジュースのおまけでハムがいたので 
「ハム好きなんだー」 宣言をしつつ買って来た。

大きいのと小さいのを並べて写真を撮ろうとして
愕然とした。

「何だ君は?」 「誰だお前!」

家中探しても ハムはいませんでした。
ずーっと長いこと この子のことをハムだと思ってたのか?
いや ハムの事はちゃんと知ってる。
でもこの子は ハムじゃない。

何だろうこの勘違い 重い思い違い。

収納の春 (失敗編)

2012年03月30日 | そのほか

クローゼットのいらない物を捨ててもすっきりしません。
なんなら 前よりもだらしがなくなった感じでした。

原因は山積みにしていた かばん類のせいです。

そこで A4のファイルが数冊入るボックスを買い
かばんを丸めて立てて収納したら 取り出しやすくなったし 
それなりにすっきりした。

でもデッドスペースが明らかに多くて もったいない。
ケチらないで 無印のやつを買っとけばよかった。

そうだ 無印のやつを買って来よう! 

2012年03月28日 | そのほか

きのうからものすごく首が痛いんだけど
思い当たる原因が2つある。

・枕をやわらかいのに取り替えた
・久しぶりに漫画を読んだ

両方かもしれないし どちらかかもしれないし
どちらでもないかもしれない。


この首痛のせいで うがいもろくに出来ないし
目薬もうまくさせない。

痛いの 痛いの 飛んで行け。

アシメ

2012年03月27日 | そのほか

日産のCUBEが四角くて形的には好みなんだけど 
後姿がキライです。

この後姿を見ると 栗原さんやケンタロウ母が着てたような
ワンショルダーのエプロンを思い出します。
このエプロンもキライでした。

あと この髪型でも度を越すと 気持ち悪い。


左右対称の安定感に安心感を求めているのかな?
そんな風に自分を分析してみた。

だから
左右非対称の不安定感が 気持ち悪いのかな?

湯船にて

2012年03月26日 | 携帯より
最近、iPod をジップロックに入れて お風呂に持ち込んで
長湯してます。

半身浴じゃ寒いので ほぼ全身浴だから
すごく汗が出ます。
汗は一番の美容液らしいよ…知らんけど。

湯船でブログ更新しようとしたけど
心臓がバクバクしてきたので 出ました。
しかも 長湯(15分)で油分がぬけてしまい 手がパサパサになってるし。

長湯は危ないね。

おいしいナン

2012年03月25日 | たべもの

昨日 本格的な美味しいナンを食べました。

初めてナンを食べた! って書こうと思ったけど
食べたことあったような気がしてきて
自分の記憶の不確かさに ギョッとしてるところです。


でも ナンがおいしかったのは 確かです・・・ たぶん。

リトル梅

2012年03月24日 | Lカブ

先日の梅見には リトルカブで行きました。

冬の間ほったらかしにしていたので エンジンをかけるのに
5分以上キックしました。
(もちろん次の日は筋肉痛だよ てへっ)

リトルカブは振動がなくって 静かだなっていつも思う。
MDも振動がなけりゃもっといいのになぁ。


でも すねに直接風が当たるので やっぱりまだ寒かったです。

2012花見 白・黄

2012年03月23日 | カメラ

菜の花畑の花が咲いたようなので 行ってきた。

開花の遅れてる梅もそろそろ見ごろで
かんじんの菜の花は まだ少し早かったです。

桜が咲く頃に いい感じになると思うよ。


菜の花畑に ちょっときれい目の(ミラーレス)カメラ女子がいて
絵になる感じだったけど ぶつぶつ独り言しゃべってた。

わかるわぁ ぶつぶつ言っちゃうよね カメラって。