わたくし事

ハンターカブはじめました

今週の猫

2019年01月31日 | 

いつものベッドのある日の様子。
そういうとこあるよね、グレは。


ぐずぐず

2019年01月30日 | スマートフォン

昨日の続きじゃないけどさ ぐずぐずしちゃってるのがあって
それがメルカリデビューなんだよね。

1年前ちょっと前から売りたいのがあって
写真まで撮ったんだけど どうも手が進まない。

梱包して送るってところが難しそうでめんどくさそうで
ぐずぐずしてる。

あとなんだか怖いってのもある。

髪伸びた

2019年01月29日 | そのほか2

数年ぶりに髪の毛が鎖骨まで伸びた。
そろそろ美容院に行かなきゃ。

12月はクリスマスに向けて来たのかと思われそうで恥ずかしいし
1月は成人式とかで混んでそうだし
2月はあっという間に終わってるし
3月は卒業式とかで混んでそうだし
4月は新年度のスタートだから混みそうだし
5月はゴールデンウィークとかであっという間に終わってるし
6月7月は梅雨で雨が降るから外に出たくないし
8月9月は暑くて外に出たくないし
10月11月はバイクで出かけたいし

という事でウダウダして美容院に行かないんです。

今週の猫

2019年01月24日 | 

こんな日が来るとは…。
ようやく3匹が一つの場所で寝てくれた。

でも写真からも伝わってくる緊張感。
誰もリラックスしてない。

スネ病

2019年01月23日 | そのほか2

日に日に痒さが強くなりスネが赤くなった。
(猿が温泉に入った時くらい)

そういえば乙嫁氏がスネのかゆみに効く薬について
ツイートしてたのをを思い出し 再び聞いたところ
メンソレータムADが良いと教えてもらった。
(ムヒHDは頭皮用だったという話は置いておこう)

2日ほどで痒みが弱くなったような気がした。
3日目にスネの赤みが広がったような気がした。
4日目に広かった赤みが痒くなった。
5日目これはダメだ。

注意書きに6日たっても治らなかったら使用を中止して下さい
て書いてあったから使用を中止しました。

そう、メンソレータムで治らないどころか完全にかぶれた。
(花粉症の猿の顔くらい)

[メンソレータムが悪いわけじゃなくて
わたくしの皮膚との相性が悪かっただけだよ]

こりゃ皮膚科行かなきゃやばいな と思いつつ
使用を中止して2日程たったら ましになったので行かなかった。

その後わたくしの定番キュレルのクリームを塗り続け
二週間ほどたち薄皮がペロペロむけつつ治りました。

一時はどうなる事やらと心配したけど
潤いのない毎日にちょっとしたプチトラブルはおもしろかった。

スネ病

2019年01月22日 | そのほか2

冬になるとだいたいスネが痒くなるのでニベアを塗ってた。
さくらももこバージョンのニベアを買ったからね。

12月の初めころに寒かったのでハイソックスを履いたら
スネのかゆみがひどくなった。

ポツポツになってたのでいい方のムヒを塗ったら
痒みは無くなったけどポツポツが濃い赤になった。
で、ムヒをやめたら痒みがぶり返した。

続く






今週の猫

2019年01月17日 | 

グレ「毛布変わったね?」
カズ「ユニクロで買ったんだ」
チャー「ぬーん」
グレ「!!?」
カズ「グレの下にチャーが入ってるよ」
チャー「ぬーん」

辛いラーメン

2019年01月16日 | たべもの

(カップラーメンの蒙古タンメンに納豆を入れる)
マツコのテレビでやってたらしいので早速試してみた。

前回冷凍食品の蒙古タンメンのやつを食べて
辛くて辛くてつらかったので覚悟して食べたら
納豆入れる前でもそんなに辛くなかった。

あれっ?こんなもんだったかなって思いながら三口ほど食べて
それから納豆を入れたらイイ感じでおいしかった。
辛さがマイルドになった。

不思議なもんで納豆を入れただけで
ギトギトラーメンの罪悪感が弱まるからね。