わたくし事

ハンターカブはじめました

夜桜

2018年03月29日 | 植物

ふと見かけたライトアップされた桜がとてもきれいでした。
あと10m近寄りたかったけど私有地っぽかったので諦めた。

空を見上げたらコウモリが飛んでました。
そんな春の夜。

信じる力

2018年03月28日 | そのほか

黒い熊ベアブリックはクレベリンです。

部屋にクレベリンを置いて 冬を二回越したから言うけど
この二酸化塩素はなにかしら効くよ。
インフルエンザにもノロウイルスにもやられなかったからね。

だからこの二酸化塩素のクレベリンを信じます。


次の冬にもしインフルエンザにかかったら
クレベリンを二つに増やします。

それでもウイルスにやられたら捨てる。

今週の猫

2018年03月27日 | 

桜を見つつ歩いてたら 花が落ちてたので拾ってきた。
ほらほら花見だよ。

ただいまーって言うとチャーとグレは玄関まで来てくれる。
本当は猫草目当てなんだけど それでも嬉しい。


GRⅣの白

2018年03月22日 | カメラ

昨年末憧れのカメラ(リコーGR4)を手に入れた。
カブ友達のkazさんから格安で譲ってもらった。

8年くらい前に発売されたんだけど 
その頃素敵な作例をたくさん見てた。

このカメラさえあれば私も!って思ってたけど
今のところミラクルな写真は撮れていない。
やっぱりさ 使う人が使ってこその道具なんだよな。
難しいなー もっといろいろ撮らなきゃな。

ピントが合ってない写真がちょくちょくあるし
設定の何かが悪いんだろうな。

でもこれで撮った空の色は好きだし
1センチまで寄れるマクロがすごいし
バッテリーの持ちがすごい。

今年の花見はこのカメラで楽しもう。


アボカド2017

2018年03月21日 | 植物

ほぼ日に5年分のアボカドを提出したけど ボツでした。
毎年の枝の太さだけじゃ地味すぎたか。

やっぱり人が写った写真にはかなわないよな。
入選作品はどれも良かったし。

赤のケース

2018年03月19日 | スマートフォン

iphoneはケースがたくさんあって嬉しいな。

ムーミンもチャーリーブラウンもかわいかったけど
さんざん迷って王道のスヌーピーにしました。

液晶保護フイルムは白フチ付きのガラスタイプにしました。

春だから

2018年03月15日 | そのほか

もうほとんど春だから かけ布団を薄いのにした。

微妙な厚さの違う布団が2つあって 季節の変わり目にいつも迷ってたので
わかりやすく油性ペンで書いてしまった。

ワイルドだろう?





iphone8

2018年03月14日 | スマートフォン

ようやく契約も終わって 家族3台分の設定などをして
バタバタしました。

乗り換えがお得すぎるこの制度何とかならんもんかね。
乗り換えなきゃ損してるみたいでイヤなんだよね。

でもあまりにもお得すぎてちょっと怖い。
ちゃんと理解して契約したつもりだけどちょっと怖い。

たぶん1年後には月額が5000円以下になってる予定。