goo blog サービス終了のお知らせ 

わたくし事

ハンターカブはじめました

高い枕

2016年08月02日 | ものづくり

とうとう高い枕に負けた。
値段じゃなく厚みの方の高さね。

縫い目をほどき 中身をはさみて切って見たら
この分厚いのが4枚入っていたので2枚抜いた。
3,4cmは低くなった。

これで寝起きの首痛がなくなるかな?

グルーガンが

2016年07月17日 | ものづくり

おゆまるはお湯に浸けると柔らかくなって
好きな形を作れる。

グルーガンを使うと便利という裏ワザを知り
ずいぶん昔に買ったのを使ってやってみたら失敗した。

古いグルーガンにはグルーが残っていて
それとおゆまるが一緒に出てきた。
あと古いグルーガンの温度があまり上がらなくて
押し出すのにすごい力を必要とした。

新しいグルーガンならこの失敗はないのかな。

おゆまる

2016年07月16日 | ものづくり

ちょっと前まで100円ショップでよく見たおゆまるを
いざ買おうとしたら メーカー欠品と3ヶ所で言われた。

あの時買っておけば…。

最後ののぞみである手芸屋に行ったら
すんなり手に入った。
さすがに100円では買えなかったけどね。

でもそこも(売り切れたら次にいつ入るか分からない)と
書いてあったよ。

GWの出来事2

2016年05月11日 | ものづくり

ミニーちゃんの仲間を作ってみた。
目と鼻は上手くいったけど耳の位置がずれた。

編み物をしてる時って お気に入りの音楽聞けないよね。
歌っちゃうと目の数がわからなくなるじゃん?

再びイライラ

2016年05月04日 | ものづくり

かぎ編みの感じを忘れないうちに 毛糸を買った。
そうしたら編み始める最初の取っ掛かりの糸が見つからない。

イライラの罠はいろんなところから湧き出る。

イーッとなって真ん中に指を突っ込んで
ごっそり引っ張ってようやく糸端を見つけた。

こんなめんどくさいの?

画伯

2016年05月03日 | ものづくり

「じゃあ ドラえもん書こう」
オイカイ(小1)がそう言って描いたのがコレ。

ちょっとビックリしたけど これはこれでよし!
大人が余計なこと言ったら子供の才能をなくしちゃうからね。

クスクス。