風蘭など

風景や風蘭。

花&風蘭

2021-10-10 10:44:12 | 鶺鴒

川の法面は、広く開けているので風通しが良く、見通しも良いことから、野生の風媒花と
昆虫媒花が同居している。

風媒花の方は、主にススキ。もう花の時期が終わりに差し掛かっている。
一方、昆虫媒花はここでは黄色の花が多いようである。色々な花の中で、黄色花は紫

外線を強く反射するから、視力の弱いチョウ、ハチにとって、色の識別ができなくても、
遠くから花びらが光って、そのあり場所が分かる。そのため虫がよく飛んできて、中心部

の蜜を吸い、終わると、横の黄花へ、更に離れた黄花へと移って、結果として花粉があ
ちこちに運ばれ、黄色花が繁殖することになるのでしょう。








鶺鴒
今年の夏は8月の長雨が幸いしたのか、葉焼けがちょっと見当たらない。でも昨年の傷
跡は残ってはいる。この鶺鴒、アッと驚くような白覆輪の葉を出したかと思うと、縞になっ

たり、青に近いものになったりとバラエティ。それが何かの具合で、白覆輪オンリーにで
もなると、それはそれは見事な豆葉になるでしょう、が、自然栽培では望み薄。







最新の画像もっと見る