あるITコンサルの日々のメモ

某ITコンサルの日々の日記。
mixiID:kazu0goo / twitterID:kazu0

昔やっていた1次模試の復習方法

2009-06-29 23:45:16 | Weblog
お久しぶりです。kazu0gooです。

502教室を久々に見ていたら、1次試験の模試が返却されてきて、
皆さん一喜一憂されているようですね・・・。

僕も5年くらい(?)1次試験の模試を受けてきた(涙)ので、
その気持ちはよーくわかります。

特に40点を切った科目については非常にあせりますしね・・・・。

ただ、模試は徹底的に復習してこそ意味あるもの。あと1ヶ月ありますし。

で、1次模試の復習方法ですが・・・昔僕はこんな感じでやっていました。

参考にしてみてください。

★僕は2次試験は5回も落ちまくりましたが、
 1次試験は、初受験も含め、科目免除等一切なしで、
 5回受けて5回ともストレート合格しました。
 全然自慢にならないのが悲しいですが・・・。

1)経済・財務など計算系の問題について

 ・間違った問題の解説をみてすぐに理解できる問題かどうか分類する。

 ・解説をみて理解できる問題
  →問題を見て解法を思い出す速度を上げることに注力します。

 ・解説をみてすぐに理解できない問題
  →解法プロセスを覚えることに徹する。あえて理解しようとしない(笑)
   この時期はもう時間がないので、ある程度割り切りも必要です!!
   プロセスを覚えるとなんか理解した気になることもあります(笑)

2)法務、中小など暗記物について

 ・模試で間違えた問題の内容について解説集をみて優先的に覚える。

  このときできる限り出題された問題の周辺の知識まで含めて覚えましょう。
  模試の問題自体が本試験に出るかどうかはわかりませんが、
  周辺知識まで含めると本試験でヤマが当たる可能性は大きくなります。

3)間違いノートを作る。

 僕が行った方法は、間違った問題をコピーしてノートに張って
 そこに問題の解説や解答プロセスを赤書きしていく方法でした。
 ※僕は青が好きだったので正確には青書きですが(笑)

 このとき、正解以外の選択肢についてもどこが間違えているか
 丁寧に赤を入れていってください(これは重要!!)

 この間違いノートをつくることで、解答を2択まで絞り込んだときの
 ヤマカンの正答率が上がります(笑)。
 多分、このノートを作ることで問題にかなり慣れてくるんでしょうね・・・。

 この間違いノートを時間がある時にこまめに見直すことで
 効果的に復習できますよ。

以上です。

一次受験生の皆さん、後1ヶ月ちょっとですが、ここは気合を入れて
ぜひがんばってください!!