かずとまおの育児日記

2才の息子と0才の娘との楽しくもバタバタな日常の日記

夏風邪。

2009-07-14 13:12:49 | Weblog
昨日からいい天気が続いてる。
もう梅雨明けしたの??と思うほどの快晴。
そして、真夏のような暑さ・・・・
夜もクーラーなしでは寝られない。
とくに、今年の夏はカンタが生まれたので、部屋の人口密度もあがってる。
ただでさえ、2階は暑いのに。。。
5人で寝ると、さすがに暑さ倍増です。
だけど、カズは夏風邪ひいたのか、昨日から幼稚園お休みしてる。
クーラーのつけっぱなしはよくないから、部屋を冷やし、寝るときには消して、
夜中授乳で起きたときに、またクーラーつけて冷やしてとしてるんだけどなぁ。
夜中につけるのがよくないのかもしれないけど、子どもたちの汗は尋常じゃない。
タオルで汗をふき、ちゃんとお腹にタオルケットをかけ、ほどよく部屋を冷やす。
なのに、やっぱり風邪ひいちゃったんだなぁ。。。
子どもたちの体調管理は親の仕事だけど、ほんと難しいよ。
17日から幼稚園も夏休み。
あと3日くらい、いけるといいなぁ。

今月最初の日曜日に撮った写真忘れてた。
近くのダムに行ってきたの。
そしたら、そこに山羊が飼われてた。
白山羊と、黒山羊。
一緒に行ってたいとこの海ちゃんが、手慣れた様子で草を食べさせてた。
学校で飼育係やってたんだってぇ。。。
それをみて、カズとまおも。
子どもって、好奇心旺盛。そして、恐怖心なし。
みてるママのほうが怖かったよ。

豆腐顔。

2009-07-09 10:52:41 | Weblog
毎日、ママの次に起きるのがカンタ。
6時頃目が覚めて、おっぱい飲んで、ご機嫌に起床。
そのまま寝てくれてもいいんだけどねぇ。
なので、今日は一緒に朝ご飯。
お味噌汁に入ってるお豆腐を、おいしそうにパクパク食べました。
豆腐を食べさせながら、カンタの顔って豆腐に似てる・・・と思ったママ。
夏なのに、近頃もっと色白になったうえに、食べ盛りで顔が四角に。
ほんと、豆腐に似てる。。。
そう思ったら、豆腐にしか見えなくなってきた・・・
そういえば、カズもこんな感じの顔だったなぁ。
そのうち、しまってくるんだと思います。
でも、まおはずっと顔は小さいままの気がする。
そうそう、昨日ポニョをみたら、ポニョがまおに見えたよ。
かわいかったです。

写真は、まおと手をつないでお昼寝中のカンタ。
寝てる間に、いつの間にか手をつないでた。
年子だし、これからいっぱいケンカするんだろうけど、
今は仲良しでね。
でも、まおはやっぱりお兄ちゃんが大好き。
夜、2階にあがるときも「おててぇ」とカズと手をつなごうとするし、
カズが誰かに怒られたりしてると、その怒った人を「メッ」と怒って
お兄ちゃんをかばったり。

そんなカズの七夕の願い事は
「カンタの風邪が治りますように」
幼稚園でその短冊をみつけたときは、びっくり。
やさしいお兄ちゃんです。

梅雨の晴れ間。

2009-07-07 10:27:47 | Weblog
週間天気予報では、今週くもりか雨だったのに、
昨日もとてもいい天気。
そして、今日も太陽にお目にかかれてます。
おかげで、カズは今頃初プールだろうなぁ。
風邪がなおっても、天気が悪かったりでなかなかプールできなかったもんね。
朝起こすときも「今日はいい天気だからプールあるよ」というと
寝起きもよかった。
それに、「しっかり食べなきゃ、プール遊びできないよ」の声に
いつもはあんまり食べない朝食もしっかり。
プールの力ってすごい!!
楽しんでるだろうなぁ。帰ってくるのが楽しみだ。

先週の金曜日に保育参観があって、少しのぞいてきました。
絵本を先生に読んでもらって、先生が読み終わって「おわりです」って
言われたら、子どもたちが「ありがとうございました」とお礼を言うのには
びっくり。
いい習慣をしつけてもらえることは、本当にありがたい。
工作もしてて、ちゃんと先生の言うとおり切ったり、書いたりしてる姿に
何だか感激しながらの保育参観となりました。

今日は火曜日だから、お弁当持って行った。
これは今日のではないけど、ママの力作。

一応しょくぱんまんなんだよ。
カズに見せたら、すぐ「しょくぱんまんだ」って喜んでくれた。
作りがいがあるなぁ。
でも、今日はかなり手抜き弁当になっちゃったけど・・・
週3日といえど、まだ慣れないです。

貴重な梅雨の晴れ間。
いろいろしたいけど、今日は珍しくカンタと二人。
思わず、まったりと過ごしてしまってます。
たまには、こんな日もいいよねぇ。

食欲旺盛。

2009-07-02 09:57:22 | Weblog
カンタの離乳食も一日一食から二食へ。
これって、かなり早すぎ・・・
おかゆをまとめて作って、一食分ずつ小分けにして冷凍してるんだけど、
近頃、その一食分では足りなくなってきた。
食べ終わっても、「もっとくれーー」と言わんばかりに、文句を言う。
なので、食べたいだけ食べさせたら?という周りの声に押され、
もう一食分追加。
そう、5ヶ月にして、おかわりしちゃってます。
なので、昨日は、お昼と夜としっかりごはん。
今、お兄ちゃんの風邪をもらって、咳がひどくて、鼻もでてるカンタだけど、
食欲だけは相変わらずだから、しっかり食べて早く元気になったほうがいいかな。
3人目ともなると、育児書通りの子育てとは無縁かも・・・
まぁ、一人目からあんまり育児書ってみたことないけどねぇ。
それなりに育てて、というか、周りの方みんなで育ててもらって、
スクスクと大きく成長してくれたから、ますます何にも気にしないママに
なってしまったのかもしれない。
だけど、カズもまおも肌だけはとにかく強くて、まったくできものもなかった。
それが、カンタは乳児湿疹もかなり出たし、お風呂上がりや、
おっぱい飲んだあとや、ヨダレなんかで顔や体に赤い発疹ができることが。
もしかしてアトピー??とない知識のなかで思ったりもします。
肌が弱いのは間違いないと思う。。。
だから、ほんの少し上二人よりも、食べ物とか気をつけた方がいいのかなって
思ったりもしてます。

そうそう、写真はイスにすわって、赤ちゃんせんべいにむしゃぶりついてるとこ。
このイスがなかなかいい。
まおのときにも買おうかなって考えたけど、買うまでにはいたらなかった。
でも、今回思い切って買うことに。
離乳食を食べさせるときにも便利だし、前はみんながご飯たべてるときは
一人違う部屋で寝せられてたんだけど、これで一緒に食卓につけるように。
まだおすわりできなくても、首がすわれば使えるから、かなり重宝。
この前はお風呂に持ってって、おかげで子ども3人楽にお風呂に入れられた。
便利グッズがどんどん増えてるなぁ。