むつよこはま・風の谷

ペンション 風の谷(Vento)

風の谷 64

2007年02月26日 20時55分25秒 | Weblog
いやぁ~~~~1週間ぶりの登場です。ここしばらく天候がよく春の顔が見えてきたのかなと思うくらいです。この分だと5月を待たずに第二のバイク専用!?車庫作りに取り掛かれそうです。早めのスタートが出来ればバイク車庫、第二の車庫、ウッドデッキなどもろもろ作成できます。そのもろもろとは夏の虫除け対策!!そう!!網バリケードなどです。これから夏に向っての虫対策はじっくりと練らねばなりませんが、いまのところ対策案ゼロです。(T∇T)・・・・
近隣のペンションや山荘など虫の多いところの方はいったいどうやって虫対策をしているのでしょうかね~~~~。

後、1ヶ月もすれば今度は田んぼ作りの準備に農家の方々は入ります。私自身も農家ではありませんが実家の田んぼ作りに借り出され朝から晩から夜中から・・・・・睡眠時間が少なくなります。ふぅ~~~~。田んぼ作りは毎日仕事というわけではありませんが植物の成長過程を自分で育てるという点ではかなり面白いです。1シーズンと長いスパンはありますが大きなガーデニングをしているみたいですね。プランタで育てるのも300坪で育てるのも同じかも・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の谷 63

2007年02月19日 23時54分26秒 | Weblog
ここ最近ですが、観光客ではありませんが突然の宿泊者が時々あります。なんでもむつ市のある人に用事があると言うのです。多分、先日「金スマ」で放送された件で、わぁっ!と押し寄せているのでしょう。この時期に下北半島に観光って感じはしませんもんね。話を宿泊者から聞いているとどこにあるのか調べたくなってきます。調べがついたらご報告しますね。( ̄ー ̄)ニヤリ!

只今、春先の準備と13000本のビデオの内容を把握する為1本1本端から見まくっています。あたりはずれはありますが意外とおおおーーーーーっと言うような掘り出し物のビデオに当たったりもします。皆さんも新しい映画も良いのですが旧作も覗いてみてください。ビデオケースの裏面のストーリーを読むと結構面白いものがあったり発見があったりしますよ。ここのビデオは旧作も旧作、グリコのおまけがつくくらいのド旧作があったりします。にゃはははは。

本日の天気も良好なり。風時々強でした。/(_ _)\ぺこり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄払いのはずです。

2007年02月18日 01時55分32秒 | Weblog
先日、厄払いの男性諸君が集まり厄払いをと思っておりましたがなぜか飲み会に・・・・・と言うのも男性が地元に3人しかおらず、それもそのうちの2人は厄負けしてしまうので1人だけの厄ばらい!!一人で行く気もせず今シーズンの夏に全国にちらばっている同級生が帰省した時に仕切りなおしで厄払い!!なので全国にちらばっている同級生諸君!!夏には必ず帰省してくださいね。厄払いを兼ねての飲み会を開催する予定ですからね。( ̄ー ̄)ニヤリ!多分・・・・・

先日は地元に残っている同級生だけで集まり中学時代の話題で大盛り上がり!!夜中まで続きました。思わず写真でパシャッとな!厄払い記念写真。白髪の紳士は中学時代の教頭先生と赤いちゃんちゃんこではありませんがジャケットの先生は張り切り先生!通称「ナッパ!」。現在、某学校の校長先生です。白髪の紳士はとうとうスターウォーズのヨーダの年齢まで近づいてきました。同級生諸君!!この夏にひと目見ておいて下さいね。( ̄ー ̄)ニヤリ!

写真提供は白髪先生でした。/(_ _)\ぺこり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東の春一番が・・・・

2007年02月15日 20時46分23秒 | Weblog
本日は久々の雪!!多分これは関東、西日本の春一番を吹かせた低気圧が北日本に北上して猛威を振るっている荒くれ低気圧のせいです。朝から風が強くだんだんと雪も混じりお昼過ぎには少しづつ雪が積もり始め、目の前の田んぼが真っ白になってしまいました。おおおおっ!!冬じゃ~~~~と思っているところです。にゃはは。Vento前の玄関も真っ白で夕方から誰もここに来ていない証拠が雪の上にあります。足跡が一つもありません。あはは。このくらい寒いとなかなか皆さん出歩かないようですね。しかし、明後日には天気回復!!また雪が解けてしまうのでしょう。

関東、西日本は春一番の風!!北日本では猛吹雪!!この差はいったい・・・・・
北日本の春一番の風は何時吹くのやら・・・・また、春一番は何に乗ってやってくるんですかね??高気圧?低気圧?はたまた台風??いずれにせよ春一番の風はもう少しお預けになりそうです。

こんなに風が強く、猛吹雪の時は早く電気を消して寝るに限りますわ。。と言ってもなかなか寝れず、最近、トゥルー・コーリングにはまり寝ずに見ています。あはっ!
見ていない方がいましたら是非見てみてください。はまりますよ。随分前に流行ったドラマシリーズですが、流行に乗り損ねたので今時分見てのはまりネタですが、なんだか面白い。。( ̄ー ̄)ニヤリ!

週末はあまりお金をかけずににゆったりと自宅でくつろぎながらの映画鑑賞!!飲み物、お菓子を用意してスイッチON!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の谷 62

2007年02月13日 22時38分05秒 | Weblog
いや~~~ぁ暖かい!!本日は風もなく天気も良いしなんだか春到来って感じです。思わず風の谷の周りを見て周り、春芽が出てるのではないかと散策!!時折、大空を鳶が大きく旋回しながら獲物を探し回っていましたよ。・・・・・・・・なんだか何処かの三流小説家のようないいましですが、ホントそんな感じです。しかし、大体風の無い日の次の日は大荒れなんです。テレビのニュースでも明日から天候が崩れるようなことも言っていましたから・・・・・(横浜の天候はなかなか当たりませんがね・・・・)

先日、大広間が完成し内装の飾り付けをと思っていますが未だに出来ず、雑用ばかり・・・春もいつもより早く来そうなので今度はバイクの屋根つき小屋を作成しようかと思案中!!そんな中でレンタルビデオテープの整理!!アッと驚く古~~~いドラマやアニメが続々出てきました。なんじゃこりゃ~~~というような映画なども発見!!それにしてもこんなレンタルビデオが未だにあるとは・・・・・前の人は余程物持ちが良かったんですね。( ̄ー ̄)ニヤリ!

思わずストーリーを読んでみると意外と面白い内容!!今度、時間がるときに見てみねば。アニメにしても映画にしても意外とストーリー的には昔も今もあまり変らずです。しかしながら映像が凄い!!思わず笑いながらもストーリーにのめりこみます。皆さんも昔ながらの映画を見直してみれば案外新しい発見をするかも知れませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の谷 61

2007年02月11日 23時41分12秒 | Weblog
今日は宿泊客がいないにもかかわらず飲んでしまいました。エッ!?(゜▽゜)。。1人で!!まさか・・ショットバーと囲炉裏の間に飲み客!!思わず便乗!!飲んでしまいました。久々のガソリン補給は胃にこたえます。でもいい感じ!身体が少しばかり滑らかになりました。やはり酒飲みに酒が入らないと体調が少しばかり不調になりお腹の具合も少しばかり調子が悪いです。タバコを吸う人が禁煙と同時に肥満になっていくのと少しばかり似ている感じですね。酒を飲む飲べーと酒乱とは明らかに違いがあるのは皆さんご存知ですよね。飲ベーは毎日少しづつ程よく飲む人。酒乱は酔っぱらうまで飲む人。私は前者ですがね。今日はコップ2杯で程よくいい感じでベットにつこうかとブログに書きこ中!!この2月中は・・・・いやいや冬季シーズンOff中は観光客が少ないためガソリンにありつくのが大変です。もちろん自前の酒ですよ。相手がいなければお酒飲んでもつまんないですもんね。にゃはははは。

この時間になって雪が舞い下りてきました。おっ!!冬らしくなってきたぞ!!風は強いし雪は横から降るしいい感じの冬雪です。でも週間天気予報ではあさっては気温が高いとの予報。多分積もらないでしょう。ふぅ~~。(≧0≦)ぶぶぅーー。にしても寒さだけは毎年同じような気がしますがね。

暖冬なら暖冬で早く春よこい!!は~~~やく来い!!みんなで春の桜吹雪酒を楽しみたい物です。
ありゃ!?酒の話ばかりになってしまいました。皆さんグッと我慢してブログを読み終えてください。でわでわ寝ます。ねむっ!(-。ゞ ゴシゴシ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の谷 60

2007年02月10日 16時48分22秒 | Weblog
とうとう雪がすっかり無くなりました。ふぅ~~~~。昨日、東京の友達から電話連絡があり2月中に青森へ雪を観に我が根城「風の谷」へお邪魔したいとの事。しか~~~~~し!!雪がありません。 ( ̄^ ̄)プィ!!そこで友達の反応は・・・・・「Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)エッ!!雪が無い!!それじゃ北国の冬は何処へ!!」ってな訳で青森旅行は保留!にゃははは。仕方ありません。暖冬が今年のキーワードみたいなのでなかなかしんしんと降る雪にはお目にかかれません。/(_ _)\ぺこり。テレビでは100年に1回あるかどうかと報道してました。
本当に雪が少なければ春も直ぐそこに待ち構えています。青森に観光旅行をするには今年のような暖冬の時期にGW前に旅行するのも始めての体験になるかも知れませんよ。旅費も安いしね!!( ̄ー ̄)ニヤリ!

今年の夏は寒い夏になりそうと巷では噂されています。って言うことは青森の本当に暑い15日間がなくなるということになってきます。今年は過ごしやすい夏になるのかな~~。まっ!!先の事より来月までの来宿者との晩酌!晩酌!!エッ!!飲みすぎ!んぅ~~~~~~ん・・・・・・そうかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大広間じゃ~~~。

2007年02月08日 22時46分09秒 | Weblog
先日、大広間の内装工事が終わりビデオの整理に精をだす日々が続いていますが大広間はそのままの状態です。レンタルビデオは半分に縮小しましたが、その分横浜駅前に半分を持ち込み駅前でレンタル開始!!大広間はと言うと今シーズンの観光客を待つばかり。その前に大広間の内装をコーデネートしなくては!!今回のこの大広間は大人数での宿泊やグループでの部屋貸切など等多目的に利用できるようにしたいのです。見知らぬ旅人同士の雑魚寝格安宿泊や冠婚葬祭などの急遽の宿泊などいろいろ・・・・・今シーズンの大広間の活躍を期待しつつちょびっと不安!!なんせ大きくしたからと言って宿泊客が来るか来ないかが分かりませんからね。今はじっと待つばかりです。にゃははは

いまだにPCは壊れたまま・・・・。新しいPCを買わねばならないのですがもう少し安くなってくれればいいのですがね・・・・・ビスタとは言いません。XPでよいのです。誰か格安のPCショップ知りませんか??XP本体だけで3万以内!!4万までいくと手がでましぇ~~ん。もう少し辛抱すれば安いのがでてくるのかにゃあ~~。皆さん情報宜しくお願い致します。/(_ _)\ぺこり。

ここしばらく画像無しのブログが続いています。大変申し訳ありません。なんだか画像がないと私自身寂しく感じます。早ようPC取得に頑張ります。/(_ _)\ぺこり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の谷 59

2007年02月05日 23時36分10秒 | Weblog
先週末天候が悪くやっと冬らしくなって雪も積もり雪かきの日々が続くかとひやひやしていたら本日、週があけてみたら何と言うことでしょう・・・あっと言う間に雪が解け地肌が顔をだし3月下旬の天気!!風は少々あるのですが気温がちーっとばかり高く冬がなくなってしまいました。まっ!!雪が無ければ除雪の心配がないわけで・・・良いのですが・・・・・

とうとうビデオ店の内装が終わりビデオの整理に精を出しています。なんせ13000本のビデオですから少々の時間では整理がつきません。ましてや以前の駅前小屋にもビデオ&DVDを運び、2店で営業開始!!やっぱりロケーションが良いところには足も運ぶでしょうと思い2つにわけましたがこれからどうなることやら・・・・。

風の谷のビデオ店は内装が終わりとともに全館靴を脱いでのお店に変わり、VENTO全てをみて回れるようになりました。それとビデオ店を半分にしたので大広間が1つ誕生しました。これで今シーズンは個室のほかに雑魚寝で泊まれる様になり格安の企画も用意しようと思っています。この大広間は多様に利用できるので今シーズンの大広間の活躍が期待できるかなとおもっていますが如何に!!

いずれにしても時間がかかりましたが内装工事が終ったと言う報告でした。/(_ _)\ぺこり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の谷 58

2007年02月01日 23時46分55秒 | Weblog
昨日、やっと壁張りがはじまりました。色は同じく白なのです。しか~~~し103号室と105号室を少しばかり一部、色を変えてみました。これがまた何と言うことでしょう!ちょっと色を変えただけで大分部屋の感じが変りました。是非一度みてやってください。んっ!?あっそうか!!写真を載せればよいのですね。と思いきやわたしのPCがスクラップになってしまい写真が載せれない状態なのです。新しくPC購入時にまとめて乗せますのでご勘弁を!!にしても先日「Windowsビスタ」が発売されて「Windows XP」が旧モデルになってしまいました。なんもんで大分値段が安くなってきました。ここぞとばかり激安店を探し出して買わねば・・・・・
とりあえず、WindowsXPでもなかなか良いものでまだまだ私にはWindowsビスタは高嶺の花ですわ。

本日、雪がちらつき始め夜には多少なりとも雪が積もってきました。今週末は天気が荒れると言う予報なので雪が積もりそうです。その後はまた天気が回復して雪が消えそうですがね・・・・・本当に今年は冬無きしばれる冬で、雪無き2007年出だしになりそうです。関東では菜の花が咲いちゃったとのニュースが流れてましたから青森では雪かきなきスノーダンプいらずです。あわてて昨年の暮れに買ったスノーダンプが車庫の中で出番をいつかいつかと待っているのですがね。にゃは。

PS、壁張りは始まりましたがまだ終っていません。へなへなへな・・・明日、全てが終る予定ですが如何に・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする