風にのせて のんびりと

風の流れにのって パチリ

ムシトリナデシコ

2006-07-19 | ナニヌネノの花

山から日帰りで戻って来ました・・登った山は南アルプスの鳳凰三山の地蔵岳と観音岳もう一つの薬師岳は今年1月に-30度の中登りました・・本当は泊まる予定でしたが朝日が希望薄なので100名山と100高山のこの3つはいずれ登らないと山なので・・夜中1時に出発してAM5時から登りだしPM5時に下山昼はカロリーメイトのみで歩きまわりました・・曇り時々滝の様な雨と頂上付近は突風で地図が凧の様に大空に舞い上がり消えてしましました・・帽子も飛びましたが雨で重くなっていて岩に止まり助かりました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ランキングがじわじわと上がっています・・

皆さまの御かげです感謝しております。

←今日もブログランキングのクリックのお願いします

・゜*:.。...:* *:....:**:...。.:**:.。...:*


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (ゆーしょー)
2006-07-17 11:37:58
こんにちは ゆーしょーです。

突風と滝のような雨、そして地図を飛ばされてしまったこの登山で、よく、無事に帰れましたね。

本当に、よかったです。

日帰りと言っていましたので、お家から近いのですか。

花のコメントはさておいて、無事に帰れたことに私は安堵しました。
返信する
こんにちは ()
2006-07-17 14:06:08
山自体は2800mクラスなのでそんな危険な山ではないんですよ・・名前が地蔵岳・観音岳・薬師岳・・仏教の山ですね~~~ははは・・山頂の形が特殊なんですね・・

風にのせてのんびりとの1月13日の写真みてください・・それが薬師岳で残りの2つの山を登ってきたんです・・
返信する
見ました (ゆーしょー)
2006-07-17 21:10:22
こんばんは ゆーしょーです。

1月11日と13日の写真を拝見しました。

すごい、重装備で、歩いていますね。

3000メートル級の山は恐ろしいです。



私も、30歳頃、お盆休みに、富山→弥陀ヶ原→室堂(泊)→立山(雄山にてご来光)尾根縦走→地獄谷温泉(泊)。

のコースを歩いた事があります。

幸い、すごく良い天気に恵まれ、よかったですが、その数年後、私たちが歩いた同じ尾根で、遭難に遭い、二人連れが亡くなったニュースを聞き、驚いたことがありました。

3000メートル級は、いや、2000メートル級でも、恐ろしいです。
返信する
こんにちは ()
2006-07-18 14:01:21
ゆーしょーさんへ

立山・剣は良いですよね~~でも厳しい山でもありますね~風が去年11月の冬の雄山登った2日後雪崩で2人が遭難したんですよ・・山はほんとうに油断はいけませんね・・装備・体力・知識・事前情報・引き返す又は生への清き決断が大切です・・下山時・・体力減退を意識しながら下山する事等・・一つ一つ確認が大切ですね特に酸素が薄くなる山では思考も行動も鈍くなります・・・又心を入れ替えて山へ行きます。
返信する
追伸 ()
2006-07-18 14:30:00
ゆーしょーさんへ

風にのせてⅡに立山へ行く時富山から乗った電車と駅の写真がありますよ・・懐かしいでしょうけど・・当時と同じか?
返信する
見ましたよ (ゆーしょー)
2006-07-18 18:25:23
風にのせてⅡを見ましたよ。

「風」さん、登山家だったのですね。

すごい山の景色に、見とれてしまいました。

雲海もすごく綺麗でしたね。

さて、この電鉄富山駅ですが、2回行っているのです。

40年以上昔、初めて行った時は、国鉄富山駅から、

一旦、外へ出たような気がするのです。

10年ほど前に、妻と行ったときは、このプラットホームでした。

3番線の特急で立山駅まで。「立山国際ホテル」へ泊まり、

次の日にアルペンルートをまわり、松本から帰りました。

電鉄立山駅の写真は本当に懐かしいです。 
返信する
こんばんわ ()
2006-07-18 22:23:02
ゆーしょーさんへ

Ⅱを見て頂いてありがとうございます・・山の写真はこちらの方が多いんですよ・・山と花を一つのブログで載せると・・花の旬が過ぎてしまったんですよ・・・それで2つにしたんですが・・天候がズーット悪いので中々山へいけないんですね~~~

電鉄立山駅の写真なつかしかったでしょ・・思い出はいいですよね・・しかも奥様とのおもいでですね・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。