北の隠れ家

 総本家「ホームページ風又長屋」・本家「風又長屋」の別館もございますのでご訪問を。 SINCE 2008.12.19

原宿・新橋  2017’07.10

2017年07月27日 12時20分31秒 | 動画




静岡県「富士霊園」より新宿へ戻ったのが 午後2時40分という時間であったので
新宿の隣駅である「原宿」へ寄ってみた。

かの有名な「竹下通り」なるものを一度、目にしたかったからである。
さすがに、世界に名だたる「竹下通り」、その人出には圧巻の一言に尽きた。

そのあと よく自宅のテレビ画面に出てくるサラリーマンの象徴、
「新橋駅」をこれまた実感して味わいため、出かけてみたなり。
駅前広場には 蒸気機関車の模型が有った
良く考えたら 新橋は日本初の 鉄道の誕生地であったのを思い出した。 












★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ひろばあちゃん)
2017-07-27 22:19:14
東京巡り~暑かったでしょうね。
大勢人がいるだけでも暑いですし、都心は郊外よりも
2~3度温度が高いですので、今年は都心へ
出掛けても用事が終わるとすぐに帰って来ます。
>ひろばあちゃん (kazemata)
2017-07-28 09:44:24
おはようございます。
今朝9時の外温は、19度ですよ。天気は曇り空で、かなり涼しさを覚えます。はい、薄い長袖を着ていますよ(笑)。

人差し指を怪我されておいでのご様子、キィボードの入力もままならぬ中、コメを頂いて恐縮しております。
はい、元来の田舎者の自分、滅多に上京出来ないので、この上京したおりはいつも、関心を持っている所を(笑)。
はい、連日すごい猛暑でしたが、そんなわけで、アチコチと田舎見物三昧を。炎天下のなか、冷水のペットボトルを片手に、最高歩いた時は「17302歩」という万歩計の数字でした~~(笑)。
早く、人差し指が全快されるよう、北の大地から祈ってます。

コメントを投稿