北の隠れ家

 総本家「ホームページ風又長屋」・本家「風又長屋」の別館もございますのでご訪問を。 SINCE 2008.12.19

「 雪深し 北国の春 まだまだか 」

2012年03月25日 10時58分38秒 | 

薄晴れの空 昨日はめずらしくムクドリがつがいで到来
一緒に止まり木に止まり 懸命に食べているなり


警戒心が特に強いムクドリも つがいだと心強そう
ときおり ヒヨドリもつがいで到来 だが譲らないムクドリである
ヒヨドリと交互に 食べてくれると良いのだが


ツグミも 顔を出していたが遠慮して 去っていく
ヒヨドリが 今までは自分たちの林檎であったが今や ムクドリに


今朝は あたらしい林檎を用意したが やはりムクドリがやってきた
ヒヨドリが 少し気の毒になってくるほど ムクドリが占領している感
しばらく 林檎を置かないでおこうか 諦めるように
ヒヨドリは もうしっかりと ここに林檎があるのは覚えているので


それにしても 今年は雪解けが進んでいない
先日の冬将軍の到来が 春の到来を足踏みさせてしまった
去年の今頃は 冬囲いをはずそうかと想っていたほどであったのに


「 雪深し 北国の春 まだまだか 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野鳥も… (旭川のぼたん)
2012-03-25 22:49:29
kazemataさん、こんばんは。
ムクドリもツガイだと心強い感じなのね
見張り役を交互にして啄ばんでいるのかしら(⌒-⌒)

なんとリンゴの芯だけは残してますね。
以前、我が家でも、ヒヨドリが遠慮してましたよ~~
かわりばんこ(北海道弁?)に食べてくれると最高ですね。
野鳥は眺めていると心和みますね。
>旭川のぼたんさん (kazemata)
2012-03-26 08:06:38
今朝はひさしぶりに、真っ青な青空にお日さまが燦々と照っていますね(=^・^=)
はい、連日のようにムクドリがつがいできておりますよ。その合間にヒヨドリが、ついばんでいるといった様子です(笑)。

その後、お元気でしたか?
いろいろと、お忙しいご様子、ご無理を重ねて体調を崩されませんようにお気を付け下さいね。

コメントを投稿