田舎おやじの模型時代  REBORN!!

ヤマトのメカコレやガンプラなど80年代が好きな
田舎おやじの模型作りのブログです。
下手でも好きなものは好き!!

メカコレ 宇宙戦艦ヤマト制作② ドックのイメージが・・・!

2013年08月20日 23時48分40秒 | ヤマト(メカコレ)
みなさん。こんばんは。田舎おやじのかわまるです。ホント毎日暑いですねー。今日は親父さんとみかん畑の薬掛けをしました。朝の7時からやりました。まだ朝は少し涼しいのでできるだけ早くからやるのが夏の農作業のポイントかな。熱中症になっても嫌なので。でも暑かった。みかんも青くだんだん大きくなってきました。色々な虫がよってこないように殺虫剤をかけました。今年も沢山みかんが取れればいいのですが・・・今年はならない年なのです。(我が家は)ですから余計に今なっているみかんは大事に育てていきたいと思っています。
さて、話は変わり、趣味の模型ですが、メカコレ 宇宙戦艦ヤマト 大体改修が終わりました。
このような感じになりました。

今回の改修のポイントは、波動砲口、安定翼穴埋め、艦尾上部飛行甲板、サブノズル、煙突ミサイル発射口、主砲のモールド消し等です。


まず、主砲のモールド消しは、主砲本体の3つの凸モールドを削り取ってみました。次に安定翼コレは毎回そうですが、プラ板で穴を埋めています。


次に艦尾上部飛行甲板です。前回「ヤマト2」編で制作した時とアプローチを変えています。今回は、1段掘り下がった感じに制作しています。上部格納庫シャッター部は、キットでは狭くモールドもない凹モールドがあるだけですが今回はその付近の上部甲板を切り取り、船体部分にプラ板を貼って、上部甲板の格納庫シャッター部を切掛けし、プラ板の上に再接着して段差を作っています。また、サブノズルは、サブエンジンの中央部にプラ板を貼り付け立体度を上げています。写真では解りづらいですが・・また煙突ミサイルの発射口はこれまで通り、ピンバイスで穴あけをしています。それから艦橋の頂上部。艦長室の3角フィンもプラ板で制作してみました。

そして波動砲口は今回は「エポパテ」を使い、少量波動方向へ詰めて、爪楊枝でぐるぐるし、内径を整え、ライフリングは、デザインナイフでライフリングを付けました。

さて、次は問題のドックです。現状はこうなりました。・・・・



いやードックは難しー!私のいまの技量ではこの辺が限界です。
ベースはいつもの100均コレクションケースの台座。その上に切り出した発泡スチロールを木工用ボンドで貼り付けし、その上からこれまた100均で調達した木粉ねんどで岩山に見たてて盛り付けし、アルミホイルをくるくるに丸めた物で、貼り付けた粘土部にペタペタ押し付けてモールドを付けてみました。
また全体的に白く見えるものが、プラダンです。プラダンを切り出し枠にして本体の固定のために爪楊枝をさして固定しています。
ドックの建造物はジャンクBOXにあったガンプラ(1/250 パーフェクト ジオングの脚部)、メカコレ各種の台座支柱。イデオンの物(赤いパーツ)等を使いそれらしく。それらしく作ってみました。また中央部に穴を明け、第三艦橋の逃がしとしています。
実際、ヤマトを載せてみます。


どうですか???ドックインしているでしょうか???うーんドックは難しい。

それでは大体の改修も終わったので、塗装へ進みたいと思います。
しかし、あの鋼のようなヤマトの色どうするかな?

太陽の中で核融合の異常増進が進み、破滅に瀕した太陽系。人類はどこへ行けば良いのか? ヤマト発進まであと5日!! 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿