夏休み恒例の「ラジオ体操」です
終業式の翌日には「中央地区合同ラジオ体操」と称して
本町小学校グランドにて南中学校学区内の町会に招集が掛かっており
当町会も参加していますが
今年は生憎の雨で中止となりました
さて、町会の初日22日(金)も小雨が降り止まず 中止となりました
翌23日(土) 第1日目のスタートです
この日に出席カードを配布するので 多くの児童が集まりました
これから31日(日)まで連続9日間 開催されます
実はこの日は特別な思いで迎えました
こんな企画を立ち上げていたからです
前日の中止の時にカードを取りに来た子供たちには渡せましたが
ほとんどの子供たちには初日当日の配布となりました
さて、ラジオ体操が終わりほとんどの子供達はカードに印を押し保護者の方と帰ろう
としていますが何人かの子供と保護者の方が会館に残っています
ご覧の様な感じに チョッとした道場になりました
子供同士、親子対決、大人げ無い方の指導対局等々
翌24日(日)も将棋2セット、オセロ3セットがフル稼働でした
どうなる事かと思っていましたがホッとしています
将棋もオセロもPCやスマホで何時でも対戦出来る時代です
さらに話題の「ポケモンGO」も金曜日から配信されました
画面とでは無く、生身の人間同士しかも早朝の対戦は格別との思いがあり企画しました
30日(土)も開室致します 子供も大人も都合のつく方は是非ラジオ体操と
ともにご参加下さい
ラジオ体操は31日(日) まで連日開催
チラシにも有りますが
さあ! 頭と体をWAKE UP! (これってテレ東の朝番組のキャッチコピーです)
これからも将棋オセロ継続的に開催して頂けたら…と希望です!
久し振りの朝からの日差しを浴びて
絶好の日和となりました
暑くなりますが
後2日間 元気に体操しましょう
明日土曜日はは体操終了後に教室を開きます
ここにも参加して下さいね
今の所、試験的に開催し試行錯誤の段階です