和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

レンゲショウマ 他  上三依水生植物園 Ⅱ

2024-09-10 08:50:47 | 日記

レンゲショウマ









白花レンゲショウマ

ベニコウホネ

スイレン

スイレン

スイレン

トラノオ

オトコエシ

オミナエシ

ジャコウソウ

ツルニンジン

別名ジイソブ

ヒメツルニンジン

別名バアソブ

上三依塩原温泉口駅

ヒマラヤの青いケシをはじめて見に行ったのもここ上三依水生植物園でした。
自宅を出て東武線の春日部から特急リバテイ会津に乗り上三依塩原温泉口で降りたのは何時のことだったのか。
今回2年ぶりで降りた駅では駅の切符売り場も女性の駅員さんもいませんでした。無人の駅になっていたのです。
ですから帰りは切符もなくのるとすぐに野岩鉄道の車掌さんが飛んできてどこまで行きますかと聞かれ車内で
切符を購入することになりました。
ヒマラヤの青いケシは今年は昨年の夏の暑さで球根が全滅してしまった為とまた毎年北海道から入手する苗株も
手に入らず咲かせられなかったそうです。種まきと株を育てる温度管理の難しさでしょうか。
地球温暖化でこの地も涼しいとはいえだんだん難しくなってくるのですね。
ヒマラヤの青いケシは白馬五竜高山植物園では環境にあっているのか、種をまき上手に育てて何か所にも分けて植え
られそれはそれはお見事です。
キレンゲショウマも見ごたえがありましたが道を挟んで反対側にあるレンゲショウマも以前より株数が増えて今一番の
見頃になっていました。
以前なかった白いレンゲショウマも数株ありましたので増えることを期待したいです。


佇めば三重奏の虫の声