
名古屋がホンダに敗れる サッカーの天皇杯(共同通信) - goo ニュース
今日は、天皇杯五回戦が各地で行われた。テレビでも名古屋vsホンダを中継していたので、思わず見続けてしまった。
前半は名古屋がポゼッションも優位に立ちながら、ホンダも数少ないチャンスから惜しいシュートを放つなど、らしい戦いを見せ、前半は0-0
後半に入り、徐々にボールとともに人が動くホンダのサッカーが押し気味となる。とはいえ、さすが名古屋で、再三ホンダゴールに攻めかかるという激しい戦いが続いた。
だが、均衡を破ったのはホンダだった。カウンター気味の流れから、ゴール前で冷静に楢崎の脇を破り、先制。その後も追加点を挙げ逃げ切った。
これでホンダは東京V、柏に続き、Jリーグのチームを三チーム撃破したことになる。しかし、ホンダはJ2レベルとは言われているが、アマチュアである以上、立派だ。
その他では、浦和を破った愛媛が横浜FCにも勝ち、準々決勝にコマを進めた。これで、ベスト8の組み合わせがほぼ決まった。
ホンダは鹿島と、愛媛は川崎と対戦、この4チームの中から1つが決勝に進む。まあ、順当にいけば、鹿島と川崎の対戦で、鹿島が残るってとこか・・・
もう一方は、ガンバと清水、FC東京とジュビロvs広島の勝者が激突。順当にいけば、ガンバとジュビロ(期待をこめて)か。準決勝が静岡ダービーの可能性もある。
で、理想的には正月の決勝は、伝統のエルクラシコで鹿島とジュビロって・・・無理かなあ・・・(苦笑)
とか夢見てたら、こんな記事も見つかった。
浦和が広島MF柏木獲りへ(日刊スポーツ) - goo ニュース
三都主に始まり、闘莉王・ワシントン・相馬・阿部ときて、今野に柏木に梅崎って・・・浦和のリッチぶりにはもう何もいえません(汗)
なんとなく、どこかのプロ野球チームみたいに見えるのは小生だけだろうか・・・
貧乏なチームは、まず天皇杯とか取って賞金稼がないとなあ・・・頑張ってくれよ~












今日は、天皇杯五回戦が各地で行われた。テレビでも名古屋vsホンダを中継していたので、思わず見続けてしまった。
前半は名古屋がポゼッションも優位に立ちながら、ホンダも数少ないチャンスから惜しいシュートを放つなど、らしい戦いを見せ、前半は0-0
後半に入り、徐々にボールとともに人が動くホンダのサッカーが押し気味となる。とはいえ、さすが名古屋で、再三ホンダゴールに攻めかかるという激しい戦いが続いた。
だが、均衡を破ったのはホンダだった。カウンター気味の流れから、ゴール前で冷静に楢崎の脇を破り、先制。その後も追加点を挙げ逃げ切った。
これでホンダは東京V、柏に続き、Jリーグのチームを三チーム撃破したことになる。しかし、ホンダはJ2レベルとは言われているが、アマチュアである以上、立派だ。
その他では、浦和を破った愛媛が横浜FCにも勝ち、準々決勝にコマを進めた。これで、ベスト8の組み合わせがほぼ決まった。
ホンダは鹿島と、愛媛は川崎と対戦、この4チームの中から1つが決勝に進む。まあ、順当にいけば、鹿島と川崎の対戦で、鹿島が残るってとこか・・・
もう一方は、ガンバと清水、FC東京とジュビロvs広島の勝者が激突。順当にいけば、ガンバとジュビロ(期待をこめて)か。準決勝が静岡ダービーの可能性もある。
で、理想的には正月の決勝は、伝統のエルクラシコで鹿島とジュビロって・・・無理かなあ・・・(苦笑)
とか夢見てたら、こんな記事も見つかった。
浦和が広島MF柏木獲りへ(日刊スポーツ) - goo ニュース
三都主に始まり、闘莉王・ワシントン・相馬・阿部ときて、今野に柏木に梅崎って・・・浦和のリッチぶりにはもう何もいえません(汗)
なんとなく、どこかのプロ野球チームみたいに見えるのは小生だけだろうか・・・
貧乏なチームは、まず天皇杯とか取って賞金稼がないとなあ・・・頑張ってくれよ~













阻止するために、超ウルトラスーパー勝婆のみなこママを動員するざんす。
べつのところでは
準決勝進出!!今度はジュビロを下すためのお食事オフ会の幹事もしているのよ~~ん<あたし。じぇったい準決勝の相手はジュビロであると信じておりますので。
清水との準々決勝は長居ですから、事実上のホームじゃないですか。エコパで設定した準決勝って、静岡ダービーになれば・・・ということも協会としては考えたかも知れませんが、正直決勝への本命はガンバでしょうね。ジュビロも準決勝まではいきたいとは思うんですが・・・