メダカ飼育 始めました!

メダカを飼い始めて種類の多さにビックリ。
毎日メダカに癒されています。
メダカに夢中!です。

斑メダカの魅力

2011年08月28日 17時48分03秒 | 日記
今年4月、斑メダカの卵をヤフオクで落札しました。
そして産まれたのがこの仔たちです。
斑メダカの魅力は、なんたって斑模様。
当然、同じものは出てこない。







↑おばちゃんに戴いたミジンコ浮き草を狙うメダカさん。





↑三色斑の卵から産まれたメダカさん。











↓久々の超ダルマ、フグちゃんの登場です。






ご訪問ありがとうございます。
一言、感想コメント頂けたらうれしいです。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いいたします。

↓↓
↓↓
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村←一日一回ポチュットね


観賞魚(メダカ)ランキングが表示されます。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こうちゃん)
2011-08-28 19:02:28
こんばんは
斑メダカの斑って細かいブツがあるメダカのことですか?
同じ斑でも個体ごとに色目がまったく違いますね 上から5枚目のメダカが私は好みですね
それと、ひさしぶりのフグちゃんが登場しましたね 元気で生きてますねこのまま大きくなってほしいですね そして愛嬌を振りまいてください((笑)
やはりデジイチは綺麗に撮れますね(高いだけの価値はありますね) でもなかなか買えないですねホントは欲しいですよ。 
Unknown (よったけ)
2011-08-28 19:13:22
ブチって意外にワイルドなイメージが僕はあります。色んな柄になって面白いですね~。
Unknown (アラレ)
2011-08-28 20:01:18
色々な種類のメダカを飼育されてるんですね。
見るたびに、「欲しい!」と思ってしまいます。
斑入り、二色、三色、・・
ダルマ・・
どれも可愛いです。

(この前の私の90%死着だった残りの卵から孵化した子たち、卵はミックスだったので、もしかしたら、「欲しい!」ではなく、既に要るのかも?とかすかな期待を持ったしてます。まだ稚魚が小さ過ぎで、私にはどんな子に成長するのか、検討もつかないですが、小さくても黒っぽい子とそうではない子もいますが、それだけでは、私には判別不可です。(苦笑))

フグちゃん、最高!可愛い!!!
Unknown (かっくん)
2011-08-28 21:39:30
>こうちゃん
こんばんは、
上から5枚目は、三色斑メダカの卵からでてきました。
変わったメダカでしょう。2匹います。
フグちゃんも元気ですよ。

こうちゃん家は冬支度進んでますね。
私はまだ何もしていないです。
Unknown (かっくん)
2011-08-28 21:42:36
>よったけさん
斑メダカは写真のモデルに最高です。
いろんな柄があって面白いし、
メダカのファッションショーみたいです。
(いい表現だなー)


Unknown (かっくん)
2011-08-28 21:48:38
>アラレさん
アフオクの落札卵ですが、4種類落札しました。
全て春先のことです。
楊貴妃透明麟光り、久保楊貴妃、2色斑、3色斑です。
運が良かったのか孵化率95%以上でしたよ。
産卵しているメダカさんもいますよ。

アラレさんのミックスの卵、何が出てくるか楽しみですね。

Unknown (住吉めだか_ふじお)
2011-08-28 21:57:47
こんばんは☆
斑メダカ良いですよね~!
個人的にも、かなり好きなメダカです。
透明鱗とはまた違った魅力がありますね!

写真の斑メダカは、名称違うかもですが、
うちにも両タイプいてますよ!

それにしても、フグちゃん可愛すぎ~♡
Unknown (かっくん)
2011-08-28 22:13:25
>ふじおさん
ヤフオクの出品者は、それぞれ二色斑、三色斑としか説明がありませんでした。
二色はわかかりますが、三色は出ませんでした。
メダカの名前って難しいです。
ちなみにふじおさん家のメダカの名称は
なんて呼ばれているのでしょうか?

Unknown (住吉めだか_ふじお)
2011-08-28 23:08:58
「朱色錦黒斑」と昨日の記事の「媛虎三色」です。
媛虎三色は淡い色合いが似てますよね!
Unknown (かっくん)
2011-08-29 00:24:11
>ふじおさん
格好いい名前が付いているのですね。
ホントにメダカの名前っていろいろあるのですね。
ありがとうございました。

コメントを投稿