goo blog サービス終了のお知らせ 

こらっワールドカップ

Coração da copa do mundo - ワールドカップ期間限定感想文

#6 デンマーク 0-0 チュニジア

2022-11-23 18:49:56 | 2022カタール
デンマークが攻めきれずの印象。チュニジアはシステムいじってしてやったりか。
フジテレビ地上波で半分くらい生で観戦、中村俊輔の解説は、彼がどうピッチ上のできごとを俯瞰しているかがわかり、興味深かった。
フジで、エリクセンの奇跡の復活の話をしていてよかった、こういう話も大事で、地上波で流してくれてありがたい、そもそもエリクセンの活躍がありがたい。
STAY STRONG CHRISTIAN

とんでもないこと #5 アルゼンチン 1-2 サウジアラビア 11/22

2022-11-22 21:34:08 | 2022カタール
試合開始よりアルゼンチンが攻勢、すぐいらんVAR判定のPK。
アルゼンチンが2点目を決めたかに見えた時は、見るのやめようかと思ったところ、
VARで差し戻し、しかし許した先制はとても跳ね返せるとは思えない。

サウジアラビアの守備は4バックで高い最終ライン、外がたまに破られるも我慢ができていたところ…

後半、間髪入れずにサウジ逆転、
その後はアルゼンチンが焦ってゲームを作れず。

会場は8万のサポーター、サウジ圧倒。サウジアラビアのホームだった感まじまじ。
なお審判も「アウェイ」に対応できず、アルゼンチン負け展開を受け入れられないような、こちらも焦りが。

中東の混乱、ようやく炸裂。

19時枠で生観戦。

ウェールズの熱量 #4 USA 1-1 ウェールズ 11/21

2022-11-22 20:00:00 | 2022カタール
アメリカが押し込む時間帯が長く、ウェア(ジョージウェアの息子)が先制ゴール。ベイルが自ら獲得したPKを決め同点に。

ウェールズ、いい試合ができたかどうかとか別にして、熱さ、とくにサポーターの熱さに感動しました。
ウェールズの前回出場は1958年スウェーデン大会だそうで、売り出し中のペレ(17歳)の初ゴールに敗けたそうです。

オンデマンドで飛ばしながら観戦

ダラダラしない中東サッカーなんて #2 イラン 2-6 イングランド 11/21

2022-11-22 00:05:27 | 2022カタール
欧州列強も中東の試合の洗礼を受けてみよ。

と思っていたのですが、カタールに続きイランもいいところがない。
蒸し暑つ苦しいスタジアムとか、コーランとか変なコールとか、
試合見ないで歩いてるぐるぐる民族衣装たちとか、
ダラダラした試合運びとか、

全然ないじゃないか。話が違う😤

生中継を視聴

半自動オフサイド #1 カタール 0-2 エクアドル 11/20

2022-11-21 22:38:19 | 2022カタール
半自動オフサイドテクノロジーがいきなり発動、リプレイ見ても???

エクアドルFKからキーパー①ともつれるも④がヘディング(誰が触ったか、わからなかった)、
カタール③が最後尾、②がオフサイドライン(キーパーが最後尾でない難しいパターン)、
⑤の足がVARがかろうじて出てるのわかるオフサイド、
しかも⑤は④ヘディングの際、重なってて映像で見えない、
なお⑤がボール触るのボールがはねてて陣形が大きく変わった後(俗に言う戻りオフサイ)、
というすごい難しいケース。

技術のお披露目ですごいの引き当てたなあという案件。

ちなみにこんなだけ表示されても、全くわからない。




ところでカタールというと、エメルソン。浦和から消えたと思ったら、カタールに移籍してて、いつのまにかカタール人に。
あとはめちゃくちゃでしたが。。。

ハイライト視聴

2022カタール開幕

2022-11-20 21:03:23 | 2022カタール
2022カタール時間割、今大会は @kanadashimpei さん作のこれ見て観戦計画中。
Thanks to https://twitter.com/kanadashimpei/status/1594046884775010304
(オリジナルは決勝まで書かれていますが、半分だけもらっています)

あわただしい大会準備メモ
Jリーグ 11/5(15日前)までやってました(シーズン終了)
ドイツ 11/14(6日前)までやってました(中断)
スペイン 11/11(9日前)までやってました(中断)
コスタリカ 11/6 に(優勝決定戦を)したようです