goo blog サービス終了のお知らせ 

こらっワールドカップ

Coração da copa do mundo - ワールドカップ期間限定感想文

カタール2022 ここまででいい事

2022-11-26 11:48:48 | 2022カタール
ここまででいい事

ドイツ戦勝利
本田の解説
遠藤航のデュエル
山下良美審判員、もう🇧🇪v🇨🇲、🇺🇸v🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿で二試合登場!
アジアが強い(強くなってるが、気候対応アドバンテージもあるかも)
タブレットでいつでも見れる
VARのオフサイド判定(「ディレイ」はよくない)
南米が強くない(良いことかわからないが、興味深い)
そしてなんと言っても Dear My Boss

#17 ウェールズ 0-2 イラン

2022-11-25 23:14:50 | 2022カタール
ここからグループ二戦目。
ひどかったイランが善戦していたら、後半は押し込んで、得点の匂いが。
その頃、イランフォワード お抜け出しを倒して、ウェールズキーパー退場。
イランはナイスミドルで先制し、勝利。
ちょっと予想できなかったなあ。ケイロス胴上げおめでとう。
ウェールズは最終戦、イングランドと。

#14 ウルグアイ 0-0 韓国

2022-11-25 18:59:41 | 2022カタール
韓国は強度もあり、引かずに互角に戦った印象。アジア勢で最も強豪っぽい試合をしたと感じた。
ただし、互いに工夫や驚きは少なく、そうすると攻撃の個人技比べと守備力の試合になる。そのまま引き分け。
しかし、ソンフンミンがボールを持つと、キャー声はなあ、どんだけ韓国から行ってるのか。

ウルグアイはアルゼンチンと同様にぱっとしないなあ。

検証不能の大逆転。#10 ドイツ 1-2 日本 11/23

2022-11-24 00:27:34 | 2022カタール
互角に戦える感じあって世界ランク11位相当かとも、
しかしロングボールクリアばかりの弱者戦法。
ずるずる下がって押し込まれ、混乱PK,0-1。
もう少しビルドアップしないと。
ロスタイムのVAR戻しはラッキーだったけど、あの集中の切れ方、ふざけてる

--ここまで前半記--

後半、本田の解説がおもろいというのでAbemaに乗り換え。

後半10分から、前プレ。いきなり決死のスクランブル。
通用するかしないか、もみ合いから再交代経て完璧な同点弾。
その後、権田のサンドバックを経て、浅野の謎のスーパーファインゴール。
森保監督、検証不能の名采配。
ほんとおもろかった。

日本対ドイツ前半

2022-11-23 22:51:51 | 2022カタール
互角に戦える感じあって世界ランク11位相当かとも、
しかしロングボールクリアばかりの弱者戦法。
ずるずる下がって押し込まれ、混乱PK,0-1。
もう少しビルドアップしないと。
ロスタイムのVAR戻しはラッキーだったけど、あの集中の切れ方、ふざけてる