#36 イラン 0-1 USA 2022-11-30 20:01:39 | 2022カタール イラン2位、アメリカ3位で始まった試合プリシッチのゴールを守り抜きアメリカ勝ち抜け。 最後はひたすらイランの攻撃、とてもスリリングでしたが。 オンデマンド観戦。
#35 ウェールズ 0-3 イングランド 2022-11-30 19:51:07 | 2022カタール ウエールズ及ばず。 今日の深夜4試合の私の目玉はこれ。ウェールズがどこまで激しく来るかを期待しましたが。 50分、フォーデンの突破で得たFKでイングランド先制、間髪を入れずフォーデンの得点。 イングランドが押し切りました。 オンデマンド観戦
今日からグループリーグ3戦目 2022-11-29 23:22:49 | 2022カタール 今日からグループリーグ3戦目突入で、24時、28時という日本人全くの昼夜逆転パターンがこれから4日間。 生観戦あきらめて寝ます。それにしても慌ただしい大会。
#32 ポルトガル 2-0 ウルグアイ 2022-11-29 23:15:44 | 2022カタール どちらも世代交代が進んでない印象のチームだが、やはり決めちゃうクリスチャンロナウド。 ハイライトのみ。
#27 クロアチア 4-1 カナダ 2022-11-29 23:01:17 | 2022カタール カナダがキックオフちょくごの得点、カナダのワールドカップ初得点という。 クロアチアは前半のうちに逆転。 カナダの黒ユニ(セカンド)珍しいですね。 ハイライト視聴。
#26 ベルギー 0-2 モロッコ 2022-11-29 22:54:16 | 2022カタール これも予想外の結果。 ハイライトで見ると互角、なぜ? 前半最後には VAR オフサイドの際どいモロッコ。 モロッコの先制はすごいFK。
#30 韓国 2-3 ガーナ 2022-11-29 00:02:29 | 2022カタール なぜこの試合を取れない韓国。 強度も試合展開も悪くない。一気に逆転で勝ちを引き寄せたと思ったが。 半分くらい生観戦。
#29 カメルーン 3-3 セルビア 2022-11-28 21:51:02 | 2022カタール とにかく面白い試合、カメルーンが少ないチャンスを活かして先制、前半ロスタイムにセルビアが連続得点で逆転、 後半にセルビアがエレガントに点を追加して勝負あったかと思ったら、カメルーンが2得点。 特にオフサイド判定がVAR で差し戻しオンサイドでその展開もおもしろかった。 Abema解説のチョンテセがすごくいい、言葉も間合いも、そして声がいい。大発見です。 19時枠で生観戦。
ドイツがぐっと残った #28 スペイン 1-1 ドイツ 2022-11-28 06:38:51 | 2022カタール 昨晩はがっかりしてすぐ寝てしまい、その反動で四時半に目が覚める。 ドイツ先制、いやオフサイドだった、というところから観戦。 序盤は「スペイン強すぎ」だったらしい(トレンドワード) ドイツを生き返らせてしまったなあと何度も思う。 日本はスペインに勝つのみ。 数字上は引き分け&ドイツが1-0勝利か引き分けで目があるが。
お付き合い #25 日本 0-1 コスタリカ 2022-11-27 21:03:34 | 2022カタール 攻めないコスタリカに付き合って、試合を掴まず失点。 ミッションは頭にあるけど、勝負に行かない、Jリーグっぽい展開。 前半あれだけ相手が弱気だったのに寝てたタタリ。 さあ切り替えてスペインに勝とう。 本田の切り替え異様に早い
#23 フランス 2-1 デンマーク 2022-11-27 10:19:28 | 2022カタール お互い慎重に進める前半、フランスが左サイドを崩してエムバペがゴール、そこからフランスが様子見に戻してからデンマークが同点に、最後はエンバペがグリーズマンのクロスをジャンピング太ももコントロールショットで勝ち切り。 どちらもスピードや精度が優れているのですが、最後は個のちからなのでしょうか。 オンデマンドで観戦。
#22 サウジアラビア 0-2 ポーランド 2022-11-27 00:05:45 | 2022カタール サウジが一戦目とは違う印象的なのつなぐサッカーで、幾度もポーランドゴールに迫る。 しかしポーランドはロングボールから一瞬にして先制。 サウジはポーランドGK シュチェスニーを割れず、残念。 サウジのハイレベル、レバンドフスキの歓喜、面白い試合でした。
#21 チュニジア 0-1 オーストラリア 2022-11-26 23:32:59 | 2022カタール 19時枠でしたが半分くらいしか見れず。 オーストラリアがミッチェルデュークのヘッドで先制、そのまま逃げ切った模様。 チュニジアは堅守と言われるが、組織的にどう守ってきたのかな。